閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
ビジネス

【28歳で資産448億円も】平成生まれの保有株億万長者の共通項 タイミー創業者は乳業会社、BASE創業者は洋服店を家族が経営…商売人家系で生まれる「ビジネスの着想と経営センス」

サーバーエージェントの藤田晋氏ら大物経営者からの出資も

 さらに、そうした若手起業家を支えるのが「エンジェル投資家」と呼ばれる存在だ。サイバーエージェントの代表取締役・藤田晋氏(52)もファンドを通じて、BASEやタイミーといったスタートアップに億単位で出資している。大西氏はこうした投資家について次のように語った。

「サイバーエージェントの藤田さんのようなスタートアップに大金を出資する人たちというのは、お金が返ってこないことも覚悟している。もし失敗に終わっても、起業家は出資者にお金を返さなくていいんです。その代わり、その会社が当たった時には、株価がバーンと何百倍にもなって、出資をした人も大儲けできる。ある意味、ギャンブルですよね。ソフトバンクの孫正義さん(67)、楽天の三木谷浩史さん(60)、GMOの熊谷正寿さん(62)、USENの宇野康秀さん(61)といった大物経営者もスタートアップに出資することが多い。若い起業家たちを応援したい気持ちもあるだろうし、出資した会社が化けたときのうまみも知っていますからね」

 そうした出資者の支援も受けてビジネスを成長させた平成生まれの億万長者はどのような事業で、どれほどの資産を手に入れたのか。関連記事《【保有株時価総額から算出】平成生まれの億万長者番付、上位21人の氏名・経歴・保有金額を一挙公開 1位はM&A総研・佐上峻作社長の2349億円、弘中綾香アナの夫や村上世彰氏の長男もランクイン》では、資産10億円超の平成生まれの億万長者番付を紹介。名前、肩書き、保有金額、学歴、キャリアなどをランキング化した表も掲載している。

資産10億円超・平成生まれの億万長者番付

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。