閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】東証グロース市場250指数先物概況:小幅反落も売りは限定的

*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:小幅反落も売りは限定的
9月1日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比2pt安の776pt。なお、高値は783pt、安値は770pt、日中取引高は3549枚。先週末の米国市場のダウ平均は反落。PCEコア価格指数の上昇を嫌気し、寄り付き後、下落。その後発表されたシカゴ購買部協会景気指数(PMI)やミシガン大消費者マインドが予想以上に悪化したため、景気に悲観的な見方も強まり売りに拍車がかかった。一部決算を受けて人工知能(AI)
需要への懸念も浮上し、半導体セクターの下落も重しとなり、相場は終日軟調に推移し、終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比8pt安の770ptからスタートした。米経済指標の悪化を手掛かりに売り優勢で始まったものの、安寄り後に切り返し、一旦はプラス圏に浮上。その後は方向感が乏しく、前日終値近辺での値動きとなった。プライム市場で半導体関連などが売られた一方、テーマ株物色意欲の強いグロース銘柄への売りは限定的となり、25日移動平均線を挟んで推移。
小幅反落となる776ptで取引を終了した。東証グロース市場の主力株では、トライアルHD<141A>やコンヴァノ<6574>などが下落した。

<SK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。