閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】前日に動いた銘柄 part2くろがね工作所、イメージ情、岡本硝子など

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2くろがね工作所、イメージ情、岡本硝子など
銘柄名<コード>10日終値⇒前日比
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2456 -137
大幅水準訂正後の反動安が続く。

レノバ<9519> 913 -29
直近一段高の反動で利食い売りも優勢に。

マツダ<7261> 1132.5 -40
SBI証券では投資判断を格下げ。

日本ヒューム<5262> 3785 -100
株価大幅上昇の反動による手仕舞い売りが継続。

クボタ<6326> 1813.5 -59
農業機械化進展への期待がやや後退か。

デンソー<6902> 2149.5 -63
輸送用機器は業種別下落率トップに。

エムスリー<2413> 2299 -58.5
8月高値越えられず見切り売り優勢。

メルカリ<4385> 2329.5 -63
グロース市場のさえない動きなども反映か。

東京機械製作所<6335> 487 +80
防衛分野での初契約を獲得。

くろがね工作所<7997> 1056 +150
特別配当実施で今期は大幅増配へ。

岡本硝子<7746> 318 +80
新株予約権の行使進み需給改善を期待。

まぐまぐ<4059> 726 +100
クロスメディア展開プロジェクトを始動へ。

アライドHD<6835> 209 +19
株主優待制度の導入を発表。

レカム<3323> 107 +6
AIエージェント事業を本格展開へと発表。

パリミキHD<7455> 390 -48
何もなく9日に急伸の反動。

堀田丸正<8105> 631 -57
出来高も減少し仕手相場一巡との見方も。

イトーヨーギョー<5287> 1229 -106
日本ヒュームの続落に追随も。

京都友禅HD<7615> 216 -12
依然として買われ過ぎ感強い状況で。

カルナバイオ<4572> 223  0
米ギリアド社がライセンス契約について「現時点で契約を
終了する意向はない」と回答。上値は限定的。

テラドローン<278A> 4265 +145
台湾最大級の産業用精密機器販売代理店と販売契約。上値は重い。

アスカネット<2438> 404 -15
第1四半期営業損益が0.17億円の赤字。

夢展望<3185> 213 -7
9日ストップ高の買い人気継続。

アディッシュ<7093> 643 -42
9日人気化するが長い上ひげとなり手仕舞い売り誘う。

GVATECH<298A> 757 +21
法務オートメーションにAIによる「文書間整合性チェック」機能を搭載。

グリーンエナ<1436> 2425 -45
通期予想の営業利益7.00億円に対し第1四半期が0.05億円にとどまる。

NANO MRNA<4571> 156 -10
9日大幅高の反動安。

コンヴァノ<6574> 308 -10
新たに200億円のビットコインを購入すると発表し9日ストップ高。
10日は売り買い交錯。

イメージ情<3803> 1646 +300
9日大幅高で25日線を明確に上回り先高期待高まる。

<CS>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。