閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】DAIKO XTECH—2Q(7-9月期)は売上総利益・営業利益が大幅改善

*15:07JST DAIKO XTECH---2Q(7-9月期)は売上総利益・営業利益が大幅改善
DAIKO XTECH<8023>は11日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比1.7%減の204.72億円、営業利益は同20.6%減の6.74億円、経常利益は同20.6%減の7.10億円、親会社株主に帰属する中間純利益は同22.5%減の4.41億円となった。

なお、2026年3月期第2四半期会計期間(25年7月-9月)においては、売上高は前年同期比2.8%増の113.86億円、営業利益は同47.3%増の8.26億円、経常利益は同49.6%増の8.51億円、親会社株主に帰属する中間純利益は同53.1%増の5.65億円と前年同期と比べ大幅に改善している。

販売面では、富士通及び同社グループとの連携強化による新規商談及び既存顧客からの受注獲得に引き続き努め、ハードウェア・サプライ品販売の抑制はあったものの、モダナイゼーション案件の受注やストックビジネスの伸長により、当中間連結会計期間の業績は、受注高214.77億円(前年同期比100.7%)となった。受注残高については、ソフトウェアソリューション案件の好調により106.89億円(前年同期比101.0%)となった。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比0.7%増の430.00億円、営業利益が同1.6%増の24.50億円、経常利益が同0.6%増の25.10億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同2.0%減の16.50億円とする期初計画を据え置いている。

<NH>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。