*13:54JST 日経平均は66円安、強弱材料混在し方向感定まらず
日経平均は66円安(13時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>、ディスコ<6146>などがマイナス寄与上位となっており、一方、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、イオン<8267>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、機械、水産・農林業、金属製品、その他製品、ガラス土石製品が値下がり率上位、小売業、不動産業、石油石炭製品、建設業、医薬品が値上がり率上位となっている。
日経平均は前日終値を挟み小動きとなっている。日経平均は昨日までの3日続落で2,500円を超す下げとなったことから、押し目待ちや自律反発狙いの買いが入りやすいようだ。一方、日本時間の明日早朝に米エヌビディアの8-10月期決算発表を控え、引き続き積極的な買いを見送る向きもあり、こうした強弱材料が混在し、日経平均は方向感の定まらない動きとなっている。
<SK>