投資
2017年7月3日 16:00
決算報告もできない状態で迎えた東芝の株主総会(6月28日)は、もはや怒りというより、諦めムードが漂っていた。
「株主たちは一様に悲壮感を漂わせており、『東芝はもう三流以下の会社なのに、危機感が見えない』といった経営陣への厳しい批判が相次ぎましたが前回の臨時総会(5月)のようにヤジが飛ぶ場面はほとんどなかった」(経済部記者)
虎の子の半導体子会社を売りに出し、東証2部落ちも決まった。上場廃止どころか倒産も現実味を帯びてくる中、紙クズになる前に株式を手放す投資家も後を絶たない。不正会計発覚後も昨年末まで400円台半ばを保っていた株価は、総会翌日には270円台まで落ち込んだ。
ところがその東芝株を、「今こそ買い」と唱える男がいる。かつて村上ファンド(M&Aコンサルティング)を率いて時代の寵児となった村上世彰氏である。
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。