閉じる ×
住まい・不動産

地方の空き家問題の強い味方、自治体の「空き家バンク」とは

移住を推進している佐久市には、写真のような移住体験住宅もある

移住を推進している佐久市には、写真のような移住体験住宅もある

 地方の空き家に悩む人は多い。物と違い、不動産は簡単には捨てられないが、放っておけば固定資産税が上がり、維持費だけでもかなりの出費になる。処分したいけど売れない、貸せない──、そんなときは、空き家バンクを活用する手もある。

 空き家バンクとは、空き家の売却、もしくは賃貸希望者と移住希望者をマッチングするシステムで、各地方自治体が運営している。

 移住者を募って定住を促進させ、さらに空き家問題の解消にも役立つ制度とあって、全国1719市町村のうち、3分の1に近い、約500もの自治体が、空き家バンクを立ち上げている。

 なかでも、成約数を伸ばしているのが長野・佐久市と栃木・栃木市だ。

 長野・佐久市は2008年から空き家バンクを開始し、2017年3月31日現在で累計444件(市内住民と共同住宅の成約は除く)と日本一の成約数を誇る。市民の間にもすでに空き家バンクの存在が浸透しているため、空き家情報の登録件数が豊富なのも人気の理由に。

 佐久市は移住促進にも積極的で、そのサポートとして、中古物件の購入費用最高20万円と、空き家バンクを通して購入した場合はプラス20万円、さらに物件の改修費用最高10万円の補助金などを交付している。東京・銀座にあるアンテナショップ「銀座NAGANO」にも移住相談窓口がある。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。