閉じる ×
家計

無駄遣いを減らす「洗面所」の片づけ術のポイントは?

「洗面所」の片づけ術のポイントは?

 部屋を片づけると、どこに何があるかきちんと把握できるため、余計な買い物をしなくて済む。つまり、無駄遣いを減らすことができるのだ。今回は、「洗面所」の片づけ術を紹介しよう。整理収納アドバイザーの館山花子さんが、そのポイントについて語る。

「洗面所に置くべきモノは、洗面所・お風呂で使用するモノ。洗面所は、狭くて、スペースが限られているのにもかかわらず、たくさんのアイテムを収納しないといけません。数を決めること、デッドスペースを活用することがポイントになります」(以下同)

 誰でも手が届きやすい洗面台収納には、毎日使用する歯ブラシや歯磨き粉、洗顔フォーム、基礎化粧品などを置く。しゃがまないと取ることのできない、洗面台下収納には頻繁には使用しないモノをしまうといいそうだ。

「シャンプー・リンス、石鹸、掃除用洗剤などのストックをしまっておくのがいいでしょう。ただし、ストックは各1つだけ。もしくは、洗面台下収納に入る分だけと決めましょう。ここに入る分しか持ってはいけないというルールがあれば、安売りに手を出して置き場に困ることも無くなります」

 コの字ラックを入れれば、上下のスペースがフル活用でき、奥行きのある洗面台収納なら、引き出しのケースを使用すれば奥までムダなく使える。

「タダだからと貰ってきてしまいがちな試供品のシャンプーやリンス、旅行先のホテルに置いてあった歯ブラシやカミソリなども、洗面所の引き出しに押し込みがち。“いつか使うかも……”というモノは、ほぼ間違いなく使いません。使えるシャンプーやソープはさっさと使い、歯ブラシは掃除に活用。使わないカミソリは処分するべきです」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。