住まい・不動産

快速通過駅の「辻堂」 なぜ茅ヶ崎より人気の街になったか?

再開発で整備された辻堂駅北口

 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「辻堂」(神奈川県藤沢市)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 * * *
 湘南地区を走る東海道線には、湘南の中心都市・藤沢、サザン・オールスターズファンの聖地・茅ヶ崎、「湘南ベルマーレ」「七夕まつり」「箱根駅伝の中継所」などで知られる平塚など、全国的に有名な駅がいくつもありますが、SUUMOの「住みたい街ランキング2018」で、藤沢に次いで上位に入ったのが、今回紹介する辻堂。JR東海道線の快速列車「アクティー」に通過されてしまう辻堂は、なぜ人気なのでしょうか。

 鉄道路線は長らく東海道線のみでしたが、湘南新宿ラインの運用開始により、渋谷、新宿、池袋といった都内の主要駅に1本で行けるようになりました。それらの駅に、乗り換えなしで1時間前後で行けるようになったのは嬉しいところですが、くれぐれも寝過ごしには要注意。下手すると前橋や宇都宮まで連れて行かれることになります。

 道路状況はよくありません。国道1号線も海沿いの134号線も、交通量が多くてスイスイ走れる状況には程遠く、線路が高架ではないので、線路の北側と南側の移動も面倒です。遠出をするにしても、東名高速に乗るまでに結構な時間がかかるので、これまた不便。江ノ島や鎌倉方面の混雑は言わずもがなですし、いきおいドライブコースは西湘バイパス方面に絞られそうです。景色最高の西湘バイパスを飛ばすだけでも、車を持つ甲斐はありますが……。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。