家計

リボ払いの誘惑に乗って… 50才パート主婦が借金地獄に落ちるまで

40代後半から50代半ばの女性がハマりやすいという(イメージ)

 クレジットカードの支払い方式のひとつとして定着している「リボ払い」。正しくは「リボルビング払い」といい、毎月の支払い額が一定のため、支払い計画が立てやすいのがメリットだ。だが、クレジットカードの一括・二括払いは金利手数料がゼロなのに対し、リボ払いは高利の金利手数料がつく。「いくら使っても翌月の支払いは定額だから……」と思って買い物を続けているうちに、借金地獄に陥ってしまう人も少なくない。

 リボ払いにハマりやすい人にはある特徴があると、ファイナンシャルプランナーの加藤葉子さんは指摘する。

「それは、40代後半から50代半ばのバブル世代の女性。ブランドが好きだったり、遊びや外食などが高級志向で、交際費をためらうことなく湯水のように使う人です。こういう人が、リボ払いによって買い物癖がついてしまうと、出費を抑えることが難しくなり、さらなる借金にハマってしまうのです」(加藤さん)

 50才のパート主婦、Mさんも、若い頃の華やかな生活習慣が抜けずにリボ払いに手を出した。

「若い頃からモテていて、彼氏が尽きたことがなかったんです。夫はいても、私にはあまりかまってくれないし、子供は独立して家を離れました。毎日寂しくて、45才の時に、ネットで知り合った大学生の彼氏とつきあうことに。彼はお金がないからデート代はすべて私が払っていました」

 貯金の300万円はあっという間に底をつき、クレジットカードで払うようになったのが、破綻の原因になったと振り返る。

「最初は20万円の支払いが払えなくなり、毎月3万円のリボ払いにしたんです」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。