ライフ

株・ATM・引き落とし… GW10連休に備えるマネー対策

連休中の現金を確保するために早めの準備を(イメージ)

連休中の現金を確保するために早めの準備を(イメージ)

 4月1日午前11時半過ぎ、新元号「令和」が発表された。新たな時代が始まるという高揚感の一方で、ついに「平成」が終わるという実感も強まった。さらに、戦後初の「10連休」も重なり、日本中がすでにお祭りムードだ。

 しかし、祝賀ムードに羽目の外しすぎは禁物。去る平成には冷静な対応も不可欠だ。私たちの身の回りを見渡してみると、「令和」が来るまでにやっておきたいこと、注意すべき重要事項がある。

 10連休に最も注目しているのはマネー業界だろう。株式アナリストの鈴木一之さんはその理由をこう語る。

「海外の株式市場は普段通りに動いているのに、先進国で日本だけが休んでいるという状況になります。この間にもし欧米で株価の大暴落が起こっても、対応ができず、売りたくても売れない状況に。そのため、投資家は休み前に売っておこうという人が多い。もし時価300万円分の株を持っているなら、そのうち100万円分だけ現金化して、連休明けに改めて買い直そうというわけです」

 つまり、連休前に売りが増え、株価が下がると予想される。高く売り抜けたいなら、新元号が発表されて、しばらくお祭りムードで株価が上がる時期のうちがいいという指摘もある。金融ジャーナリストの浪川攻さんが補足する。

「連休前後は売りと買いが交錯して、株式市場が活発になるでしょう。投資は安い時に買うのが基本ですから、株価が下がりやすい連休直前か、休み明けの市場再開直後が狙い目になりそうです。ただし、休み明けの初日のうちに一気に上昇する可能性もあるので、買い時を逃さないように注意して」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。