閉じる ×
ライフ

1枚100円で手軽に買えて、地方色あふれる絵柄… 知られざる「100円くじ」の魅力

「100円くじ」の隠れた魅力とは(Getty Images)

「100円くじ」の隠れた魅力とは(Getty Images)

 宝くじといえば、現在発売中の「ハロウィンジャンボ宝くじ」のように、「ジャンボ宝くじ」を思い浮かべる人は多いかもしれないが、1枚100円と求めやすい価格ながら、隠れた魅力が満載の「100円くじ」にも注目しておきたい。

 まずは魅力の1つ目。100円くじの価格は、その名の通り1枚100円で、「ジャンボ宝くじ」(1枚300円)よりも低いにもかかわらず、1等に当たりやすいという特徴がある。

 2つ目の魅力は、地方色あふれる絵柄だ。100円くじはブロックくじとも呼ばれ、全国を4つのエリアに分けて、エリアごとに限定して発売されるが、それぞれ券面に描かれる絵柄は異なる。

「100円くじ」は地方色あふれる絵柄も特徴

「100円くじ」は地方色あふれる絵柄も特徴

 現在は、東京都北区の「旧岩淵水門」が描かれた宝くじ、秋田米の新品種である「サキホコレ」が描かれた宝くじ、第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会とキャラクターの「はばタン」が描かれた宝くじ、神戸港と宮崎港を結ぶ新船「フェリーたかちほ」が描かれた宝くじが発売されている(10月18日まで)。それぞれのエリア内の売り場でしか買えないため、旅行の土産としてプレゼントすると喜ばれるかもしれない。

 なお、ほかのエリアで購入した宝くじであっても、当せん確認や換金は全国の売り場でできるので、安心してほしい。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。