*17:14JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は154円台で失速
11日の東京市場でドル・円は伸び悩み。日経平均株価の堅調スタートで円売りが先行し、154円05銭から154円49銭まで値を上げた。ただ、日本株は後場下げに転じると円売り後退で失速。154円台に定着したものの、材料が乏しく一段の上昇は抑えられた。
・ユ-ロ・円は178円07銭から178円39銭まで上昇。
・ユ-ロ・ドルは1.1547ドルから1.1564ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値51,314.04円、高値51,513.16円、安値50,581.17円、終値50,842.93円(前日比68.83円安)
・17時時点:ドル・円154円10-20銭、ユ-ロ・円178円20-30銭
【要人発言】
・高市首相
「飲食料品の消費減税は選択肢として検討する」
「税率上げずとも税収増える強い経済目指す」
・城内経済財政政策(日本成長戦略担当)相
「円安は消費者物価を押し上げる可能性、今後の動向を注視」
「物価高の継続が消費などの下押し要因になっている」
「PB目標定めた骨太方針も念頭に補正・来年度予算を編成」
【経済指標】
・日・9月経常収支:+4兆4833億円(8月:+3兆7758億円→+3兆7014億円)
・英・10月失業率:4.4%(9月:4.4%→4.3%)
<TY>