閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】ダイコク電機—業績予想の修正ならびに剰余金の配当(中間配当)の決定および期末配当予想の修正(増配)

*20:29JST ダイコク電機---業績予想の修正ならびに剰余金の配当(中間配当)の決定および期末配当予想の修正(増配)
ダイコク電機<6430>は14日、2025年8月8日に公表した2026年3月期通期連結業績予想の修正、および剰余金の配当(中間配当)の決定、さらに期末配当予想の修正を発表した。

通期業績予想については、市場全体でスマートパチンコの導入が想定を上回ったことを背景に、カードユニット「VEGASIA」の販売が堅調に推移したほか、新製品「BiGMO XCEL」「TJ-01」、準新製品「REVOLA2」「DUALINA」の販売が好調となった。加えて、子会社であるDAXELが開発したスマートパチスロ「ようこそ実力至上主義の教室へ」および元気が開発した自社ゲームタイトル「首都高バトル」の販売も寄与した。

その結果、売上高は510.00億円(前回予想比5.2%増)に、営業利益および経常利益は各75.00億円(同41.5%増)に、親会社株主に帰属する当期純利益は47.00億円(同34.3%増)にそれぞれ上方修正された。

配当については、2025年9月30日を基準日とする中間配当を1株当たり30円とする。配当金の総額は4.44億円で、効力発生日は2025年12月5日である。配当原資は利益剰余金である。期末配当予想は前回予想の50円から70円へ修正、年間配当金は100円とする。なお、2025年5月に策定した中期経営計画において年間80円としていた下限配当金を、今回の増配と今後の収益見通しを踏まえ、年間100円に引き上げた。

<AK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。