閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:国策テーマと業績期待ありの個別株!調整相場でも強い株に注目です♪【FISCOソーシャルレポーター】

*17:00JST 株ブロガー・さなさえ:国策テーマと業績期待ありの個別株!調整相場でも強い株に注目です♪【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2025年11月20日19時に執筆

皆様、おはこんばんちは。日中関係に緊張が走っていますね。先の国会で台湾有事は集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」に該当し得ると高市首相が答弁した事に要因があるようです。さて、政権がどう対処していくかが見物ですが…一連の質疑で意図的にその回答を引き出そうとしつこく誘導していた立憲・岡田克也氏への身辺調査こそ、今は必要なんじゃないでしょうか…さなさえです。

さて、夕刊フジ主催・株1GPグランドチャンピオン大会・準優勝(21年度)の妙齢女性投資家が綴る当記事の連載も、はや148回目…今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。

<中国外交危機?AIバブル危機?>

ここ最近の日経平均株価と言えば、先の当コラムでもお話した通りです。10月末にゴールドマン・サックスのCEOがAI相場の終焉に警戒感を示した事からハイテク株売りが出て急落…一時は5万円を割り込んできました。しかし今週になって再びエヌビディアの決算が好感される形となり、買戻しの動きが出るなど、乱高下・不安定な相場になっちゃっていますね。まだまだ、このAIバブルへの不安はくすぶっているようで…何とか早く落ち着いてほしいものです(はぁ…)。

それに加えて冒頭にお話ししたように、日中関係が急悪化している事も気になるポイントです。中国政府は自国民に対して日本への渡航自粛要請を発動し、インバウンド関連への売りを引き起こしています。これに対して既に約50万人にのぼる中国人の渡航キャンセルが出ているとの報道もあり、それが今後もしばらく続くとなれば経済的なマイナスは計り知れないものですね…(繰り返しになりますが、悪戯に、故意に、この事態を引き起こした人は立憲の岡田さんです…VTRを観ればわかります)。

そんな訳で今の相場では、ディフェンシブなバリュー株や業績への期待が高い株、そして国策にちなんだテーマを持つ株が強そうです。最近のわたしが、その独断と偏見で注目したものをご紹介していきまっす♪

<国策テーマ&業績への期待が高い株>

まずは20日の日経平均株価の反発の様子から着目したのは…日米は合同で造船能力拡大に注力していく事もあり、名村造船所<7014>、内海造船<7018>といった以前のコラムでもご紹介した造船関連に注目します。ジャパンエンジンコーポレーション<6016>は好調な決算もあってまだ下値は堅そうです。玉井商船<9127>も大規模買付行為の対応方針の廃止を発表している事もあって、年初高値を再び超えてくるか監視中です。また、港湾開発においても思惑のある五洋建設<1893>も強いです。国内外からの大型資金流入に期待したいですね。

そして高市政権が注力する各種エネルギー問題やレアアース発掘などで連想されるプラント関連もチェックしてみました。千代田化工建設<6366>は米LNGプロジェクトの契約の見直しの報道が買い安心感に繋がったようですね。日揮HD<1963>も海外プロジェクトの追加契約などが重なっているとの事。いずれも業績期待も高く、チャート・株価に過熱感を感じない事から注目しています。

あとは直近の決算から注目中の個別株を…店舗の企画・設計・施工を手掛けるラックランド<9612>は、「継続企業の前提に関する注記」の記載解消し、業績面でもバリュー面でも期待。データセンター向け光デバイスで思惑のあるサンコール<5985>もまだまだ割安。PBR1倍割れのユニチカ<3103>もその好調な決算が素直に好感されています。AIなどのITコンサル事業を手掛けるライトアップ<6580>、AIストーム<3719>も業績、チャートともに堅調です。最後は直近IPOのユーソナー<431A>は、決算から次期には上方修正も期待できそうなのでしばらく見ていきたいですね。

はい、本当はもっと色々とご紹介したいのですが…今回は以上です。

ここ最近のわたしのブログでは、ご紹介した注目株以外にも「さなさえのひとり株1GP」として月毎の注目株をピックアップして、毎週末にその値幅を計測しています。ご興味があれば覗きに来て下さい。もちろん、株の情報以外のネタも…怖いもの見たさでもお気軽にどうぞ (笑)ではでは。Have a nice trade.

----

執筆者名:さなさえ
ブログ名:『さなさえの麗しき投資ライフ』

<HM>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。