ビジネス

【北海道ニセコバブル】現地住民が明かす「おにぎり1000円」の物価高騰よりも深刻な問題

路上に捨てられたゴミ

路上に捨てられたゴミ

誰が片付けるのか…

誰が片付けるのか…

車の出入りは増えても道路は拡張できず昔のまま

 一見、国際リゾートとして大成功したようにみえるニセコだが、一方で大きな問題をいくつも抱えている。

「国内のスキーリゾートであれほど海外資本に自由にやられてしまったエリアはないと思っています。例えば、昔からあったホテルやペンションが潰れ、狭い土地に大規模なコンドミニアを作っています。コンドミニアムが増えて車の出入りが増える一方、道路は拡張できず昔のままなので路上駐車が増え、交通渋滞も起きる。インフラ整備が追いつかない状態になっているのです。マスタープランがなかったことがその要因だと思います。

 また、問題はインフラだけではありません。冬だけ海外から来て、税金も払わずに稼ぐだけ稼いで自国へ帰ってしまう業者も出てきているようです。スキーレンタルや、インストラクターなど、英語が話せない日本人にはなかなかできないビジネスです。本来は事業者登録をし、当然、税金も払ってやらなければならないことですが白タクのようにルールを守らない事業者もいると聞きます。

 本来、地域にとって海外を含む多くの投資が入ることは素晴らしいことで、拒むことはないのですが、外国人や海外資本の受け入れに関しては様々な課題が発生することが懸念されます。共生社会を作るためには、地域独自のルールを作ったり、行政が条例を作ったりするなどして制度を整備、充実させていくことが、これからの課題になっていくでしょう。」(梅川氏)

 ニセコのバブルの裏側で、大きな課題が浮き彫りになりつつあるようだ。

次のページ:【写真】夜も大賑わいのニセコ
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。