閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
キャリア

AI初心者の53才女性記者が「レシピ記事作成」に挑戦! 可能性が高まるChatGPTを使った副業、育児ハウツーや掃除のコツなど“自分の得意分野のメソッド販売”で誰でも稼げる時代へ

初心者でもできる「ChatGPT副業」

初心者でもできる「ChatGPT副業」

繰り返し指示を出して学習させる

 ChatGPT副業には画像の販売やブログ記事執筆など生成物で直接稼ぐ方法と、個人が持つ技術などを販売するスキルシェアサービスで案件を受け、キャッチコピーや商品紹介文を生成するなどの分野がある。

 そのなかでも、戸田さんが初心者におすすめするのは「レシピ記事」の作成だ。

 料理や家事の経験が生き、レシピ構成や栄養解説をサポートしてもらえばすぐにできるという。作ったレシピをレシピサイトに投稿して収益化する。そこでChatGPT初心者の記者(53才女性)が実際に、レシピ記事の作成にチャレンジしてみた。

 まずはChatGPTの公式ウェブサイトにアクセスするか、スマホのストアからアプリをダウンロードする。新規登録から個人情報を入力すれば準備完了。ちなみに登録なしでも使えるが、使用者に合わせた学習や履歴などが使えないので登録はした方がいい。

 登録が完了したら、画面下部にある「質問してみましょう」にやりたいことを入力する。今回は冷蔵庫に余っていた「ホタテとレタスの料理」と入力して送信。すると数秒待たず、材料と手順とともに3品紹介される。そこで、「ホタテとレタスの炒め物が気になる」と伝えると今度はより詳細なレシピを出してくれた。

次のページ:フィードバックをすることで最適化を早める
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。