閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
投資
有料会員限定鍵アイコン
有料会員限定

資産20億円超の89歳現役トレーダー・シゲルさんは「日経平均5万円相場」どう見るか 「注目すべきはアドバンテストよりも半導体関連の“裏”にある銘柄」と語る

午前2時から活動を始めるシゲルさん

午前2時から活動を始めるシゲルさん

 女性初の高市早苗首相に株式市場は沸き立ち、「日経平均株価5万円時代」が到来している。そうしたなか、マネーポストWEBでは、11月2日16時からプレミアム会員限定のライブ動画『《最新注目銘柄も公開!》89歳現役トレーダー・シゲルさんが教える 資産20億円を築いた投資術』を配信した。シゲルさんこと藤本茂さんはそのなかで、「日経平均5万円相場」をどう見ているかについて言及した。

 70年にわたって相場と向き合い、バブル崩壊をはじめとする幾多の危機を乗り越えて資産を築いてきたシゲルさん。動画では、デイトレードに加え、「増収・増益・増配」に着目した投資を実践するために、午前2時に起床して米国市場の情報収集にあたるといったシゲルさんの1日のスケジュールが紹介された。

 相場が上げ潮のタイミング、そしてそこから急落する局面を何度も経験してきたシゲルさんに、日経平均が5万円台に突入したことについて質問すると開口一番、「5万円は“ゴマカシ”や。あんなものは“本物”じゃない」と口にした。その真意をこう続けた。

「日経平均が5万円になったのは、AI・半導体ブームで、アドバンテスト、ソフトバンクグループ、東京エレクトロンとか一部の銘柄が指数を引き上げただけや。相場全体から見ると、下がっている銘柄はいっぱいある」(以下、「」内コメントはシゲルさん)

【プロフィール】
藤本茂(ふじもと・しげる)/19歳で株式投資を始め、1986年に転換社債の投資を機に専業投資家になる。66歳でパソコンを買い、ネット取引に移行。70年間、個人投資家として相場に挑み、現在の資産は20億円を超える現役トレーダー。「投資に年齢は関係ない」がモットー。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。