ライフ

「青春18きっぷ」を使って乗りたい「東北の絶景路線」5選

【大湊線(野辺地~大湊)】

「大湊線は、青森県の2つの半島の“右側”、下北半島を陸奥湾沿いに北上する路線です。車窓には穏やかな陸奥湾の景色が広がり、寂しげな海岸線を進む様子はいかにもローカル線。“何もない贅沢”を味わうことができるでしょう。

 大湊線は58.4kmという“盲腸路線”ですが、11駅しかないので終点まで1時間程度で到着します。終点の大湊からは霊場・恐山もすぐ。ここまで来たなら、本州最北端にしてマグロの名所・大間まで足を伸ばしたいところです」

【仙石線(仙台~石巻)】

「仙石線は、仙台圏在住者にとっては“日常の足”ですが、同線からは日本三景のひとつである松島を楽しむことができます。車両は通勤型のロングシートですが、列車から降りずに絶景を堪能できるのは大きな魅力でしょう。

 その先の陸前大塚~陸前小野間は東日本大震災の津波で大変な被害を受け、ルートも変更された場所。終点の石巻に着いたら、さらに石巻線に乗り換え、女川まで足を伸ばして、復興の息吹を感じ取って頂ければと思います」

【釜石線(花巻~釜石)】

「釜石線は文化の香りが漂う路線です。始発駅の花巻駅は、『銀河鉄道の夜』の作者・宮沢賢治ゆかりの地ですし、途中駅の遠野は、民俗学の大家・柳田国男の『遠野物語』の舞台。『銀河ドリームライン釜石線』という愛称が付けられており、宮沢賢治にちなんで沿線の24の駅にはそれぞれ『チェールアルコ(虹。花巻駅)』『フォルクローロ(民話。遠野駅)』『ラ・オツェアーノ(大洋。釜石駅)』など、エスペラント語の愛称が付けられています。

 沿線最大の絶景ポイントは、そろそろ釜石に着こうかという上有住~陸中大橋間。絵に描いたような田園風景をのんびりと走る釜石線ですが、同区間は標高差が150m近くあるため、線路が盛大なS字カーブを描いており、“これから通る線路”を眼下に見下ろすことができます」

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。