ライフ

コンビニのイートイン 会社員、学生らはどう活用しているか

テスト期間は学生ばかりに?(コンビニのイートインスペース)

 近頃「イートインスペース」を設けるコンビニエンスストアが増加傾向にある。外食産業に詳しいフリーライターの小浦大生氏が語る。

「セブン-イレブンでは2割くらい、ファミリーマートやローソンでは3割くらいの店舗にイートインスペースがあるといわれています。ミニストップについては、面積の大小はありますが、ほとんどの店舗にイートインがありますね。

 また、最近増えているのが比較的広いイートインスペースです。レジカウンターの横にテーブルが2つくらいひっそり置かれているようなものではなく、たとえば1階がコンビニの売り場で2階がまるごとイートインになっているという店舗です。特に都心部のファミリーマートでは、このような店舗が多いです」

 たとえば、1階に通常の商品棚とレジがあり、2階にはコピー機やチケット端末、ATM、トイレ、そしてイートインスペースを設置するといった店舗もある。

「雑誌売場だけを2階のイートインスペース横に置く店舗もあります。万引きの危険性もあるとは思いますが、防犯カメラを複数設置するなど、しっかり対策されているようです。コンビニでの雑誌売場が減少傾向にあるなか、イートインスペースに雑誌売場を設けることで、販売する雑誌の種類を増やせるという利点があります」(小浦氏)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。