マネー

相続税を減額できる「“その日”の3年前までの決断」

 相続税が発生するとわかったら、節税対策として親から子、または孫への「生前贈与」を検討したい。

 贈与税は年間110万円(基礎控除)まで非課税なので、毎年110万円ずつ親が贈与していくという方法だ。

「ただし、同じ値段を毎年同じ時期に振り込むと、定期贈与契約をしたとみなされ、贈与税が課せられる場合があります。また、亡くなる3年以内に贈与した分は相続財産とみなされることがあるので、早めの行動が肝要です。

 30歳未満の子や孫の教育資金を贈与する場合に適用される特例制度(*注)を同時に利用すると子供1人につき1500万円まで非課税で贈与でき、相続財産を減らすことができます」(前出・小谷氏)

【*注/教育のための資金を祖父母などから一回で贈与された場合に、最大で1500万円まで非課税になる特例。贈与の対象は子供でも孫でも良い】

※週刊ポスト2018年3月23・30日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。