住まい・不動産

家の「借地権」とは何か? 将来的に土地を買い上げることは可能か

借地権付建物を買う時の注意点は?(イメージ)

借地権付建物を買う時の注意点は?(イメージ)

 不動産の広告を見ていると、しばしば見かけるのが「借地権」という単語。字を読めば、「土地を借りる」ということは分かるが、家の借地権とは何なのか? 法で護られている権利なのか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。

【相談】
 家を購入したいと資料などを取り寄せていますが、「借地権付き」という注釈が気になります。借地権とは何なのですか。その権利さえあれば、半永久的に住んでもよいのでしょうか。もし、土地の権利者が返せといった場合、家を手放すことになりますか。また、将来的には土地を買い上げることも可能ですか。

【回答】
 借地権とは、「借地借家法」で「建物の所有を目的とする地上権又は土地の賃借権」であり、大半は賃借権によるものです。賃借権は、賃料を払って物を借りる賃貸借契約により、賃借人が持つ権利ですから、建物を建てる目的で地代を支払って土地を借りると借地権が発生、賃借人は借地権者になります。

 借地権は強力な権利で、建物の登記をすれば、土地が今の地主から他人に売られても、借地権者は従来通りの権利を主張できます。建物所有が目的なので、その存続期間は契約時から、30年以上で合意した期間になります。

 期限が来ても建物があれば、地主に自己使用の必要性がある場合などの正当な事由がない限りは更新され、更新後の存続期間も最初は20年間、その次からは10年ずつ、それ以上の期間も合意できます。ただし、契約期間が長期になるため、建物の増改築や建物の用途変更などが必要になっても、契約で制限されている場合、無断で行なうと契約違反になります。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。