中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ

「家飲み」ならではの楽しみ 焼酎の三ツ矢サイダー割りがああ美味しい!

焼酎の三ツ矢サイダー割り(奥)と牛タン焼き(特製タレ)で愉悦のひととき

「家飲み」といえば、節約のためにやるものと思われる向きもあるかもしれないが、その一方で、「むしろ自由な飲み方ができて“店飲み”よりも楽しい」という意見もある。これまで25年ほど散々外で飲んできたネットニュース編集者の中川淳一郎氏も、最近になって家飲みにハマっているという。家飲みの魅力について、中川氏がレポートする。

 * * *
 飲み屋に行くと、けっこう指定された食べ方・飲み方になるんですよね。それこそ、「味変」をしたい、と思ってもさすがにそれは店に失礼だ、と思ったりとか。「もう少し塩っけが欲しいのに……」とか、「あぁ、ここでカイエンペッパーがあったらもっとおいしいのになぁ……」とか。

 あと、私はけっこうな頻度でタイに旅行に行くのですが、東南アジアではビールに氷を入れて飲むこともありますが、あれはさすがに日本の居酒屋ではできない。タイでは気温が高過ぎるから屋外にテーブルを出すような店では氷が必要、という面があるのですが、慣れてしまえば案外と氷入りのビールの方がスッキリしておいしいと感じられたりもします。

 もちろん、泡を重視する名ビアホールのビールにそんなことはしませんが、自宅で缶ビールで飲む場合などは「まぁ、氷があってもいいのでは」ということで最近そうやって飲むのが好きになりました。いくらビールが好きでも、さすがに何本も飲むとクドくなってくるんですよね。氷入りだと、サッパリとした味わいでいくらでも飲めます。

ビールに氷を入れて飲むのもなかなかオツなもの

 家飲みの場合だと、新たなる酒に自由にチャレンジできる点もいいです。この5年ほど気に入っているのが「焼酎の三ツ矢サイダー割り」です。飲み会でビールをジョッキで何杯か飲むとさすがにくどくなってきて、レモンサワーとかグレープフルーツサワーみたいなスッキリしたものを飲みたくなりますよね。

 そんな中、ある時、東京・下北沢の焼き鳥の名店でサワーを頼もうかと思ったら、確かこの店には三ツ矢サイダーがあったな……と思い、店員に「スイマセン、焼酎の三ツ矢サイダー割りってできますか?」と聞いたら「いいですよ」とのこと。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。