家計

カード不正利用を防ぐ方法 必ず引き落とし前にチェックすべき理由

カードの利用明細は届いたらすぐにチェックするように(イラスト/ほししんいち)

カードの利用明細は届いたらすぐにチェックするように(イラスト/ほししんいち)

 ネット詐欺でいちばん怖いのは、クレジットカード番号を盗み取られることだ。カード番号、セキュリティコードなどがわかれば第三者から不正利用されてしまうこともある。

 ショッピングサイトや携帯電話会社などの企業から「個人情報の確認のため」という名目でクレジットカード情報の入力を誘導することはない。それをまず念頭に置いておこう。それでも、もし詐欺にひっかかり、クレジットカード情報を入力してしまったら、すぐにカード会社に連絡をしてほしいと日本クレジット協会の担当者は言う。

「集められたカード情報をもとに不正利用されないためにも、利用停止の手続きをとってください。これによってカード会社はそのカードを使えなくします」(協会担当者・以下同)

 利用停止の連絡はインターネットやアプリでできるケースもあるが、カード会社によって違うため、カードの裏面に書かれている電話番号にかけるのが、いちばん手っ取り早い。

不正利用されていないか明細書を確認

 すぐに詐欺だと気づけばよいが、そうとは知らずに利用停止の届け出をしないまま過ごせば、不正利用される可能性も高まってくる。

 もし、万が一、身に覚えのないカードの利用履歴があり、それが不正利用と判断されれば、支払う義務はなくなる。しかし、ここで注意したいのが、必ず引き落としの前にそのチェックを行うべき、ということだ。

「利用明細書は引き落としの数日前に届きますが、必ずこの時点で確認しておきましょう。そうでないと、引き落としされてからでは、この利用を認めて支払ったとみなされてしまうケースがあるからです」

 月々の利用明細書は封書かメールで引き落とし前に届くので、面倒くさがらずに、何をどこで使ったかを細かく見るくせをつけておこう。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。