家計

「高級チョコ半額以下」より「定価100円チョコ100円引き」に群がる心理

定価100円チョコ100円引き」に惹かれるのは「確実性効果」の影響も

定価100円チョコ100円引き」に惹かれるのは「確実性効果」の影響も

 女性セブンの名物ライター「オバ記者」こと野原広子さん(64才)には貯金の習慣がなく、80万円以上の貯金をしたことがない。そんな野原さんに、行動経済学に詳しいマーケティング&ブランディングディレクターの橋本之克さんが、お金に関するさまざまな“心理”についてレクチャーします。【全4回の第2回。第1回を読む

橋本さん:「お得に買えるもの」と「無料」についての問題です!

【Q3】2000円のゴディバのチョコレートが半額の1000円で、板チョコが定価の100円で売られています。どちらを買いますか?

【Q3】どちらを買う?

【Q3】どちらを買う?

オバ記者:チョコレートを買わなきゃいけない状況といえば、先日のバレンタインかしら。ゴディバが半額だったら、思わずまとめ買いしちゃうかもね。誰かにプレゼントするためにとっておくとか、昼下がりにコーヒーを飲みながらじっくり味わうとか。

橋本さん:なるほど。じゃあこれならどうですか?

【Q4】それぞれ100円引きになり、ゴディバは900円、板チョコは0円になりました。さて、どっちが欲しい?

【Q4】どちらが欲しい?

【Q4】どちらが欲しい?

オバ記者:最初は半額の高級チョコレートに飛びつくわね。でもタダとなったら話は別。もうあられもないですよ。本性をむき出しにして、髪振り乱して手に入れますよ(笑い)。なんでおめおめと無料の商品を見逃さなくちゃなんないのよって。0円となればチョコレートかどうかなんて問題じゃないの。かつおぶしでもたくあんでも、なんでもいいわけよ。

 ゴディバはチョコレートとしてじっくりと味わいたいけど、無料の板チョコはもらわにゃ損! 目的が違うし、食べるシチュエーションだって違うんだって。原稿を書いているときに横に置いて、いつのまにか消えているのが板チョコ。ゴディバみたいにかしこまって食べるものじゃないのよ。

橋本さん:だから、2000円の値付けなんですよね。

オバ記者:そうなのよ。チョコレートとして選ぶなら当然、ゴディバだけど、タダとなったら……ねぇ。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。