閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】IGS—児童・生徒の非認知能力を測り、育成に活かす教育支援プログラム「Ai GROW India」を正式展開

*11:36JST IGS---児童・生徒の非認知能力を測り、育成に活かす教育支援プログラム「Ai GROW India」を正式展開
IGS<4265>は5日、児童・生徒の非認知能力を定量的に測定し、そのデータをもとに教員が育成に活かす方法を学べる教育支援プログラム「Ai GROW(アイ・グロー)」のインド向け最適化版「Ai GROW India(アイ・グロー・インディア)」の正式展開の開始を発表した。
この展開は、経済産業省「令和5年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査)」の採択事業として実施した2025年8月の現地PoC(第一フェーズ)で一定の成果を得たことを受け、検証段階から現地実装フェーズへと移行するものである。インド政府の国家教育政策(NEP 2020)との整合性を踏まえ、今後は約2.5億人の児童・生徒と約147万校の学校を抱える世界最大級の教育現場において、非認知能力の可視化と育成支援を段階的に拡大する。
インド政府の国家教育政策(NEP 2020)により、現地の教育現場では知識偏重から非認知能力(ソフトスキル)・21世紀型スキルへの転換が加速している。インドのK-12(小・中・高等学校)セグメントは約2.5億人の児童・生徒と約147万校の学校を抱える世界最大級の市場であり、学校現場では「測れる・育てられる」仕組みへのニーズが急速に高まっている。
同社は国内で累計有償導入約500校の実績がある「Ai GROW」の評価モデルをもとに、短期間でローカライズを実施し、現地の言語・文化・校務プロセスに合わせた「測定→可視化→教員トレーニング/児童・生徒の育成→再測定」の循環モデルを提供する。

<NH>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。