閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 市況・概況】東京為替:米ドル・円は下げ渋り、終盤にかけて156円台台前半まで戻す展開

*17:00JST 東京為替:米ドル・円は下げ渋り、終盤にかけて156円台台前半まで戻す展開
27日の東京市場でドル・円は下げ渋り、155円台後半で短期筋、顧客筋などのドル買い興味が引き続き残されており、156円49銭から155円73銭まで売られたが、東京市場の終盤にかけて156円27銭まで反発。ユーロ・円は181円43銭から180円76銭まで下げた後、181円34銭まで反発したが、その後は181円を挟んだ水準で推移した。ユーロ・ドルは1.1613ドルまで買われた後、東京市場の終盤にかけて1.1586ドルまで値を下げた。

・17時時点:ドル・円156円15銭-156円25銭、ユーロ・円181円00銭-181円10銭
・日経平均株価:始値49,868.79円、高値50,322.14円、安値49,865.17円、終値50,167.10円(前日比608.03円高)

【要人発言】
・日本銀行野口委員
「経済・物価への影響確認し、小刻みに利上げが現実的」
・木原官房長官
「日米首脳電話会談、外交上のやり取りで詳細控える」
「台湾巡るトランプ米大統領の助言報道は事実ではない」

【経済指標】
・特になし

<MK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。