新着記事一覧

「20年で株価400倍」のエヌビディアに続く海外企業はどこだ? 米インテグリス、中国テンセ…
成長著しいある企業が、米国で8社目となる「1兆ドルクラブ」に仲間入りした。GPU(画像処理半導体)の設計・開発を手がけるエヌビディアだ。米国株全体の牽引役となったエヌビディアだが、創業は1993年と若い。20…
2023.06.14 19:00
週刊ポスト

財布の中身でわかる「お金が貯まりやすい人」「散財しやすい人」 レシートやクーポンが多い人…
ふだんどんな財布を持ち歩いているか、またそこに何を入れているかは十人十色。だからこそ、持ち主の心の中を映す鏡だとも言われている。財布を見れば、お金が貯まりやすいタイプか散財してしまうタイプかも丸見…
2023.06.14 16:00
女性セブン

絶景や旬の味覚を楽しもう! 「この夏、行きたい全国バスツアー」15選
楽にお出かけできるのがバスツアーの魅力。その行先や内容はバラエティに富み、さまざまな楽しみ方ができる。そこで、この夏に出発できる、各旅行会社イチオシのバスツアーを厳選。絶景、旬の味覚、個人では行き…
2023.06.14 16:00
女性セブン

社会人になっても“学部マウント”?「早稲田の政経です」「中央法の法です」聞いてもないのに…
聞かれてもいないのに、出身大学だけでなく「学部」まで答える人たちがいる。おおよそ名乗るのは、他学部よりも伝統や実績があり、高偏差値であることが多い“看板学部”だ。しかし学生時代の仲間内の話ならまだし…
2023.06.14 15:00
マネーポストWEB

中国経済にデフレ懸念 不動産投機の抑え込みで住宅需要も回復しない悪循環から脱せるか
中国経済はデフレに陥っているのではないか──。日本を含め多くの国において、中国は最大の輸出国となっている。中国経済の変調はそのまま各国の景気動向を左右しかねないだけに、このデフレ懸念は気になるところ…
2023.06.14 07:00
マネーポストWEB

香港系投資ファンドの呼びかけで創業家を追放 エレベーター大手・フジテック「400日戦争」…
6月21日に開催される株主総会を前に、エレベーター大手・フジテックの創業家と、モノ言う株主の対立が激化している。 フジテックは1948年に故・内山正太郎名誉会長が大阪府で創業した「富士輸送機工業」が母体で…
2023.06.14 07:00
マネーポストWEB

岸田首相の少子化対策会見「子供3人いれば児童手当が最大1100万円」の欺瞞 該当するのは「…
6月13日、政府は児童手当や育児休業給付の拡充などを盛り込んだ「こども未来戦略方針」を閣議決定した。それを受けて岸田文雄首相は記者会見を開き、児童手当の所得制限を撤廃すること、支給対象を高校生まで広げ…
2023.06.14 07:00
マネーポストWEB

時には「1日で10%超」の株価上昇も狙える「テーマ株投資」 その始め方と注意点
テーマ株投資とは、話題になっている業界や業種に関する銘柄に投資を行うことを指す。たとえば最近の例では、ChatGPTの登場によってAI関連銘柄が軒並み株価上昇した。有望なテーマ株をどう探すか、また、どのよう…
2023.06.13 19:00
マネーポストWEB

パン、野菜、高級宇治茶、25種類のドライフルーツも! 大阪・京都の「詰め放題サービス」4…
あらゆるものが値上げする昨今。少しでもオトクな買い物がしたい……と思っている人も多いのでは? そんななか、コロナ禍も落ち着いたところで、復活し始めているのが、“詰め放題”イベントだ。お得さ倍増&ゲーム…
2023.06.13 16:00
女性セブン

「iOS 17」対象外で「ついに買い替える時が…」 iPhone 8ユーザーたちの悩ましい買い替え事情
Appleが今秋リリースを予定する「iOS 17」。その対応機種から2017年発売のiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの3モデルが外れた。中でも、いまも根強い人気を誇るのは、「iPhone 8」だ。Belongが運営する中古スマ…
2023.06.13 16:00
マネーポストWEB

タワマン購入者の後悔「想定外の音と揺れ」「階層格差」“維持費高騰、価格暴落、返済額アップ…
高層階から絶景を見下ろせる、勝ち組のためのハイソな住宅。都心や湾岸にそびえ立つタワーマンションへの「夢」は、いまや幻想となりつつあるのかもしれない──。 2000年代から「勝ち組の象徴」として人気を博し…
2023.06.13 15:00
週刊ポスト

関西の超高級住宅街「芦屋・六麓荘町」は町内会の入会賛助金50万円 タクシー運転手は「見…
日本中のあちこちに“お金持ちの住む街”が存在する。東京エリアであれば渋谷区の松濤、大田区の田園調布などが有名だが、関西で兵庫県西宮市と双璧をなす高級住宅街があるのが芦屋市だ。富裕層専門のファイナンシ…
2023.06.13 07:00
女性セブン

芸能人も子供を通わせる「インターナショナルスクール」とはどんな学校か? 高額な授業料以外…
肌の色も髪の色も異なる子供たちが、人種や国籍の壁をゆうに超え、お互いを笑顔でたたえ合う。その姿にははっきりと「世界で活躍する将来」が浮かび上がっている──「インターナショナルスクール」と聞いて思い浮…
2023.06.13 07:00
女性セブン

【異次元の少子化対策の本末転倒】年収1000万円世帯、児童手当拡充で「年12万円支給」でも…
6月7日に経済財政諮問会議(議長・岸田文雄首相)が開かれ、経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の原案が示された。当初、盛り込まれるとされた岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」の財源については、詳細…
2023.06.13 07:00
マネーポストWEB

カバンの中身でわかる性格 荷物が多い人は「真面目・心配性」、お菓子を持ち歩くのは「社交的…
カバンの中身にたくさんモノが入っている人、ほとんど何も入っていない人で、性格はどう違うのか──。5月29日、九州北部と四国、中国地方、近畿、東海が梅雨入りしたとみられると発表された。都内在住の会社員・M…
2023.06.12 19:00
女性セブン

ミキサー、たこ焼き器、かき氷機…「買ったはいいけどすぐに使わなくなった」キッチン用品の後…
あなたの家にも「買ったはいいけど、すぐに使わなくなった」キッチン用品が眠っていないだろうか──。たとえば、野菜やフルーツを使い、必要なビタミンやミネラルを摂取できる健康的な朝食として、人気のスムージ…
2023.06.12 16:00
マネーポストWEB

中学受験を考える際の資金面でのチェックポイント 子ども2人なら「教育費200万円超」が10…
2023年、一都三県の中学受験の受験者数は8年連続で増加し、中学受験率は過去最高になった。受験にかかる費用はもとより、私立学校に通う場合は学費の負担も大きくなる。家計の問題から、中学受験をすべきか悩む家…
2023.06.12 16:00
マネーポストWEB

「ナチスの財宝」は捜索終了 「黄金列車」「山下財宝」「徳川埋蔵金」ほか、世界中の人々を魅…
〈ナチスの財宝見つからず、捜索終了 オランダ〉──先月(5月3日)、AFP通信が配信した記事のタイトルだ。今年1月に手書きの「宝の地図」が発見・公開されて以降、世界中から一攫千金を狙うトレジャーハンターたちが…
2023.06.12 15:00
マネーポストWEB

20年で株価400倍、米国で8社目の「1兆ドルクラブ」入り 半導体企業「エヌビディア」はなぜ…
成長著しいある企業が、米国で8社目となる「1兆ドルクラブ」に仲間入りした──。GPU(画像処理半導体)の設計・開発を手がけるエヌビディアだ。世界的な需要拡大から株価は上がり続け、5月30日にはついに時価総額…
2023.06.12 07:00
週刊ポスト

貧乏性でごめん…「大盛り無料」「おかわり自由」サービスを毎回利用する人たちの後悔
飲食店の“大盛り無料”“おかわり自由”などといったサービスを魅力的に感じる人は多いだろう。ただ、お得にたくさん食べようと、こうしたサービスを利用しても、結果的に満足度が下がってしまう……というケースもあ…
2023.06.11 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「大学受験の半分は推薦」の時代到来でも総合型選抜は全体のわずか16% 指定校推薦と付属校からの内部進学を増やす大学側の事情
-
進学校の「合格実績」に潜むカラクリ 「地方の国公立大学の名前がズラリ」「MARCHの合格者数が急増」…優秀な生徒に進学する気のない大学を受験させる進路指導も横行か
-
《未払い賃金は300億円以上か》スキマバイトの“企業側キャンセル問題”で食い違うタイミーと厚労省の見解 タイミー側が過去の休業補償を「支払わなくていい」と主張するロジック
-
日本全体の外国人割合は「3%」でも「20代は10人に1人が外国人」という真実 「特定技能2号」で永住者が増えれば外国人人口はさらに増加へ
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:【押し目を狙いたくなる銘柄は?】徹底的に業績&期待&テーマ性!【FISCOソーシャルレポーター】 (10月12日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】サナエノエンヤス【フィスコ・コラム】 (10月12日 9:00)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:《高市銘柄に市場が夢中》急騰株の裏で燻る出遅れ期待の国策銘柄は?【FISCOソーシャルレポーター】 (10月11日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:国内政局の行方、米中対立、米金融大手決算 (10月11日 16:08)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:国内政局、米中対立激化と不透明感が一気に強まる方向に (10月11日 14:27)