新着記事一覧

プロ野球2024年「成績あたりの年俸」を全検証してわかった“新庄監督の慧眼”と“現役ドラフトの意義” 良コスパ上位には水谷、田宮、金村ら日本ハムの若手がずらり
日本シリーズが終わり、プロ野球はストーブリーグの季節を迎えた。選手にとって来季の年俸が決まる大事な時期であるが、査定の際には当然、“今季どれだけ年俸に見合う働きをしたのかどうか”が問われる。今オフに…
2024.11.17 11:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】円安強いが貿易摩擦懸念も 上値の重い展開は継続か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の11月11日~11月15日の動きを振り返りつつ、11月18日~11月22日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で857.46円安(-2.17%)の38642.91円と下落。…
2024.11.17 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドル上昇は一服か 日本政府の介入動向にも注意
投資情報会社・フィスコが11月18日~11月22日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は上昇一服か。米インフレの再加速やトランプ次期政権への政策期待で、リスク選好的なドル買いが大幅に…
2024.11.17 08:00
マネーポストWEB

政府・経団連が進める“なし崩し”の原発再稼働でいいのか 大前研一氏が考える「今後の莫大な電力需要に備える」ための方策
アメリカでは生成AI(人工知能)の急速な普及で電力需要が逼迫。温室効果ガスを出さない原子力発電所による電力調達が注目され、日本でも原発再稼働の検討が進められている。そうしたなかで「“なし崩し”の原発再…
2024.11.17 07:00
週刊ポスト

「息子が身に覚えのない借金返済の催促をされた…」どうするべきか? 無視すべきケースと対処すべきケースについて、弁護士が解説
さまざまな詐欺の手口がはびこっている今の時代。不安を煽って架空請求をするような迷惑メールも少なくない。では、もしも消費者金融から身に覚えのない借金返済の催促がきた場合、どのように対処すればいいのだ…
2024.11.16 19:00
女性セブン

「えっ?流さないの?」自宅のトイレを貸して驚いた“他人のトイレの慣習” 「床に使用済み生理用品」「漫画だけじゃなくスマホスタンドも」…常識外れはどちらなのか
ちょっとした世間話や宅飲みをするときに、友人や知人を自宅に招くと、育った環境の違いが露呈して、相手の行動に驚くことがある。そんな習慣の違いで大きいのは、「トイレのマナー」問題だ。男性なら洋式トイレ…
2024.11.16 16:00
マネーポストWEB

玉木雄一郎氏の不倫報道に対するネットの反応“擁護するわけではないが猛烈な批判もしない” かつての「ゲス不倫」の猛バッシングから変わった空気感
国民民主党の玉木雄一郎代表の不倫が写真週刊誌『FLASH』のウェブ版『Smart FLASH』にて報じられ、大きな注目を集めている。同党の議員も会合やSNSで苦言を呈したものの、玉木氏の代表辞任という結論にはならなか…
2024.11.16 16:00
マネーポストWEB

【窓・壁リフォームの落とし穴】「一部の窓だけ二重窓にしたら寒いまま」「断熱材を入れたらカビだらけに」…知っておきたい断熱リフォームの失敗例
老朽化が進み、バリアフリーにも対応していない我が家。それでも、慣れ親しんだ自宅で最後まで暮らしたい──そんな願いを叶える方法がリフォームだが、その道には多くの落とし穴が潜んでいる。多額の費用をかけた…
2024.11.16 15:00
週刊ポスト

《日本シリーズ出場投手・コスパ比較》先発投手の平均年俸はDeNAが半額、「シーズン登板1イニングあたり」の額もソフトバンク有原がチーム全体のコスパを押し上げる
今年の日本シリーズではパ・リーグをぶっちぎりで制したソフトバンクがまさかの敗北を喫した。セ・リーグ3位からCSを勝ち上がったDeNAが下剋上で日本一に輝いたが、年俸で比較するとソフトバンクが平均6806万円で…
2024.11.16 07:00
マネーポストWEB

ニューヨークの地下鉄が「24時間運行」を実現できているのはなぜ? 午前3時頃から通勤客が集まり早朝5時には車内が混雑
鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる。交通技術ライターの川辺謙一氏による連載「鉄道の科学」。第25回は「…
2024.11.15 16:00
マネーポストWEB

下落相場の心配や不安も軽減 億り人・おけいどん氏が考える「高配当株・増配株」投資のメリットとデメリット
2024年からスタートした新NISAをきっかけに株式投資に挑戦している人も少なくないだろう。投資初心者には株主優待や配当狙いといった「頻繁に売買しない投資方法」が好まれやすい。億り人のおけいどん(桶井 道)…
2024.11.15 16:00
マネーポストWEB

ネット通販売上高2位の「ヨドバシ」ユーザーが感じる“Amazonにはない魅力”「配達スピードや店舗取り置き」「1個でも送料無料」「実店舗で商品も見られる」
書籍、日用品、家電、食料品など豊富なラインナップで、プライム会員なら送料無料で届くAmazon(アマゾンジャパン)。すでに生活に欠かせない存在として、ネット通販は「Amazon一筋」という人も多いだろう。実際…
2024.11.15 15:00
マネーポストWEB

【買収・MBO騒動で揺れるセブン-イレブンは北米事業で大幅減益】日本のコンビニの「海外進出」はなぜ苦戦を強いられるのか? 独自の規制と地元企業の台頭でアジア諸国からも続々撤退
海外企業からの買収提案を受けたセブン&アイホールディングスが、防衛策としてMBO(マネジメント・バイアウト)による非公開化を検討していると報じられるなど、コンビニ業界を取り巻く環境は激変の最中にある。…
2024.11.15 11:00
マネーポストWEB

《日本シリーズ出場打者・コスパ比較》スタメン年俸はソフトバンクが6億円も高い!「シーズン1安打あたり」ではDeNA・梶原が驚異の割安水準に
今季のプロ野球はセ・リーグ3位のDeNAが日本一の栄冠を勝ち取った。史上最大の下剋上と騒がれているが、大きな補強もしなかったDeNAが金満球団のソフトバンク(平均年俸1位)や巨人(同2位)を下して26年ぶりの日…
2024.11.15 07:00
マネーポストWEB

【法律相談】「隣家の庭から放たれる野外照明が眩しすぎる…」“光害”防止のための規制はないのか、弁護士が解説
騒音や振動などの生活公害には法的規制が設けられているが、照明などによる「光害」にはどのような規制があるのだろうか。実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【質問】 私の家は避暑…
2024.11.14 19:00
週刊ポスト

「勉強ができる」でイジられた人たちの“苦い思い出” 「習っていない漢字を書く嫌味な奴」「頭はよくても跳び箱はできないんだ」…イジリが嫌で手抜きグセがついたも
本来「勉強ができる」「頭がよい」といったことは褒められてよさそうなもの。しかし子供時代は、それがもとで嫌味を言われたり、からかわれたりした経験がある人も珍しくない。心無い言葉を受けたことがある人た…
2024.11.14 15:00
マネーポストWEB

高橋洋一氏が語る「トランプ復活後」の未来 円安から円高への転換で「日本は国際競争力が低下し、輸出が減少する」
ドナルド・トランプ氏の米大統領への返り咲きが決まり、世界の次の関心はその経済政策に移っている。今後の展望について、1期目のトランプ氏と気脈を通じた安倍晋三・首相(当時)を官邸スタッフとして支えた元財…
2024.11.14 11:00
マネーポストWEB

《酒税改正でビール回帰》「コンビニの数字を見れば世間の評価がわかる」狭いビール棚を巡る営業マンの必死な戦い
2020年10月から段階的に進められている「酒税改正」により、ビール業界で熾烈なシェア争いが巻き起こっている。経済ジャーナリストの永井隆氏はこう解説する。「『安くてうまい』と消費者に支持されてきた“第3の…
2024.11.14 11:00
マネーポストWEB

《「レプリコンワクチン」騒動が法廷へ》不安の声があがるなか原口一博氏の提訴に動くMeiji Seikaファルマは「名誉を著しく毀損されたと捉えざるを得ない」と説明
高齢者向けの新型コロナワクチンの定期接種が10月1日に始まり、大きな騒動になっているのが「レプリコンワクチン」だ。世界に先駆けて日本で承認された新しいタイプのワクチンだが、様々な情報が飛び交っている。…
2024.11.14 07:00
マネーポストWEB

【議論沸騰】レプリコンワクチンをめぐる不安や疑問に製薬会社が答えた「遺伝情報に影響はないのか」「mRNAが暴走するのではないか」「シェディングするのか」
10月1日、高齢者の新型コロナワクチン定期接種が始まった。そのなかで日本が世界に先駆けて承認した「レプリコンワクチン」をめぐって様々な議論が巻き起こっている。製造・販売を担う製薬会社は不安や疑問にどう…
2024.11.14 06:02
週刊ポスト
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】来週・再来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀会合、米雇用統計、米FOMC (4月26日 17:44)
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:上げ渋りか、引き続き追加利下げの可能性残る (4月26日 14:01)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏のスタグフレーション懸念残る (4月26日 14:00)