新着記事一覧

「テレビ見てない」が自慢だった時代があるの?(イメージ)
「テレビ見てない自慢」という言葉の意味がわからない… 普通のことなのに「変わり者」「インテリ」認定に困惑する人も
 テレビ離れが叫ばれるようになって久しい。メディアの多様化とともにエンターテインメントコンテンツの分散化も進み、テレビを見ない人はもはや珍しい存在ではなくなった。それでもかつて、テレビが娯楽の王様だ…
2023.08.25 16:00
マネーポストWEB
3児のママ・ゆきこさんが超・浪費家から節約上手になれた秘訣は?(イメージ)
老後の資産防衛は「投資」か「銀行預金」か? 一方だけでは資金ショートの恐れ、つみたて投資の活用を
 リタイア後の資産防衛戦略を考えると、物価高が続くなか、金利の低い銀行に預けているだけでは、現金の価値は目減りする一方だ。資産を“殖やす”選択肢を考えたいところだが、「投資」にはリスクがつきまとう。人…
2023.08.25 15:00
週刊ポスト
ローツェの半導体工場の搬送機器
半導体製造に欠かせない広島の世界的企業・ローツェ 給与体系は業績連動型で「平均1122万円」、次なる目標はライフサイエンス関連
 地方に目を向けると、知名度こそ低くとも世界トップの技術を誇る企業がある──。生成AIやEV(電気自動車)などの普及により、半導体の需要が世界的に高まっている。そんななか、半導体の製造に欠かせない製品を世…
2023.08.25 07:00
週刊ポスト
住宅ローンの繰り上げ返済の損得勘定を考える(写真:イメージマート)
住宅ローンの繰り上げ返済に待った! 専門家が「今は長く借り続けるほうがお得」だと考える2つの理由
 住宅ローンを借りている人にとって、繰り上げ返済をするかどうかは、大きな悩みどころだ。繰り上げ返済をする場合としない場合を比較すると、その損得勘定はどうなるか。住宅ローンアナリストの塩澤崇氏が、シミ…
2023.08.25 07:00
マネーポストWEB
割引商品ばかりを狙う買い物には落とし穴も(イメージ)
「割引」「半額」を狙う“お得ハンター”は結局損をする? 重要なのは「定価でも買うのか」という判断基準
 一生懸命、節約を実践しているのに、なかなかお金が貯まらない──。そんな人は、そもそも節約のやり方を間違っているのかもしれない。買い物時には「少しでも安く」「無料だとお得」と考えがちだかが、そこには落…
2023.08.24 19:00
女性セブン
GPIFと同様の「分散投資」を個人投資家が行うにはどのような方法があるか(写真:イメージマート)
【好成績GPIFを真似する】1本で分散投資できる「バランス型投信」の活用術 比率変動型は信託報酬が高めな点に注意
 2022年度の運用成績が2.9兆円だったGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)。GPIFの運用手法は、4資産(国内株式、海外株式、国内債券、海外債券)に分散投資をするものだ。個人で分散投資をするにはバランス型…
2023.08.24 19:00
マネーポストWEB
60歳以降の生命保険をどう考える?(イメージ)
【60歳以降の生命保険】継続と解約の“分岐点” 必要保障額の目処がつけば減額より解約を視野に
 就職や結婚を機に加入して以来、数十年にわたる「生命保険」契約を、定年後になっても続ける人は少なくない。しかし、死亡や病気のリスクが高まる60歳以降は、保険料が跳ね上がることが多い。定年後の家計にとっ…
2023.08.24 16:00
週刊ポスト
日本でも“いいね”の絵文字を契約合意の返事に使えるのか?
カナダで“いいね”の絵文字が契約合意として認められる 日本でも有効か?弁護士が解説
 近年ではインターネット上で請求書や契約書などをやり取りする「電子取引」が普及してきた。スマホでも電子取引は可能で、カナダでは親指を立てた“いいね”の絵文字が契約合意の返事として認められたケースも。今…
2023.08.24 16:00
週刊ポスト
なぜ大浴場が苦手?(イメージ)
お風呂は好きだけど大浴場が苦手な人もいる 「一人でくつろぎたい」「洗い場の椅子を共同で使うのが嫌」
 日本人はお風呂が大好き。なかでも大浴場だとテンションが上がるという人も多いのでは。文化として銭湯や温泉は親しまれてきたし、大浴場を売りにするビジネスホテルも人気だ。実際、入浴に癒しを求め、自宅では…
2023.08.24 15:00
マネーポストWEB
中国の水族館「珠海長隆海洋王国」でも日プラのアクリル板が使われている
水族館用大型アクリルパネルで世界シェア7割、香川県の企業「日プラ」が世界で認められるまで
 ビッグモーターの騒動は世間に「大企業でも簡単に信用してはいけない」という不信感を与えた。一方で地方に目を向けると、知名度こそ低くとも世界トップの技術を誇る企業がある。小さくともキラリと光る“成功の秘…
2023.08.24 07:00
週刊ポスト
ガソリン価格高騰の対応策はあるのか(岸田文雄・首相/時事通信フォト)
“ガソリン200円”に現実味で岸田政権が右往左往 補助金縮小が「9月解散シナリオ崩壊」で大誤算に
 ガソリン価格高騰に岸田政権が右往左往している。資源エネルギー庁が8月23日に公表した全国平均のレギュラーガソリンの小売価格は、14週連続値上げとなる183.7円(1リットルあたり、以下同)。統計が公表されるよ…
2023.08.24 07:00
マネーポストWEB
「週末に家族全員で買い物」は余計な出費を招きかねない(イメージ)
【間違いだらけの節約術】「週末家族で買い物」はNG、理想的なのは“平日の午前中にひとりで買い物”
 タイムセールをねらって毎日買い物に出掛け、1円でも安いものを求めてスーパーをはしごする──節約のためにそんなことを実践している人もいるだろう。しかし、節約アドバイザーの丸山晴美さんは、こうした行動を“…
2023.08.23 19:00
女性セブン
治療費以外も支払わないといけない?(イラスト/大野文彰)
飼い犬のせいでけがをした相手が、治療費以外に整骨院代やガソリン代を請求 応じる必要はあるのか?
 ペットが原因でけがをさせてしまった場合、飼い主が損害賠償の責任を負うこととなる。しかし、治療代だけなく、その後のいろいろな費用まで請求されたならば、どこまで負担する必要があるのだろうか。実際の法律…
2023.08.23 16:00
女性セブン
定年後の収入源をアルバイトだけに頼ると…(イメージ)
【定年後の働き方】“足りない分をバイトで稼いであとは趣味に”の気ままスタイルに落とし穴、「老後破産」や「熟年離婚」の末路も
 2021年4月に施行された「70歳就業法」によって定年後の働き方は大きく変わった。働く意欲のある人については70歳まで雇用することが企業の努力義務となった。「再雇用」や「転職」で定年後もフルタイムで働くか、…
2023.08.23 16:00
週刊ポスト
コンタクトレンズ値上げで対応策はどうする?
「毎日使う必需品なのに…」コンタクトレンズ値上げに悲鳴続々 負担増への対応策として眼鏡に出戻りする人も
 物価高でさまざまなものが値上がりしているが、コンタクトレンズも例外ではない。昨年11月にメニコン、今年4月にボシュロム、5月にジョンソン&ジョンソンが、調達コストの上昇などを理由にコンタクトレンズの値…
2023.08.23 15:00
マネーポストWEB
平均燃費が「23.4km/l」と表示されている
【ガソリン高騰時代のクルマ選び】トヨタ「プリウス」、ホンダ「フィットRS」「ヴェゼル」の燃費をチェック
 ガソリン代が高騰し、レギュラーガソリン1リットルあたりの全国平均価格が180円を超えた(8月中旬時点)。円安や原油価格の高騰に対して、石油元売り会社への補助金打ち切りも取り沙汰され、さらなる価格上昇も懸…
2023.08.23 15:00
マネーポストWEB
子育てをきっかけに移住を決断した井上晴美さん
熊本に移住した井上晴美さん「田舎暮らしは日々修行。苦手だった草刈りもいまではプロ級です!」
 コロナ禍を経て、田舎での暮らしを考える人が増えているが、その実態はどのようなものか──。2007年に長男を出産した女優・井上晴美さん(48)は、「自然の中で子供を育てたい」という夫の意向で田舎暮らしをスタ…
2023.08.23 07:00
女性セブン
恒大集団はどのような経緯で経営危機に陥ったのか(Getty Images)
恒大集団を「破産申請」に追い込んだ無謀な拡大戦略 今後は資産を解体して国有系不動産会社に吸収か
 このまま中国で不動産危機が顕在化していくのか──。恒大集団は17日、ニューヨークの連邦破産裁判所に対して破産法15条の適用を申請した。同集団の資金調達は複雑で多様化しており、ドル建ての起債も多い。同社は…
2023.08.23 07:00
マネーポストWEB
【電気料金の節約】プラグをこまめに抜くのはほぼ効果なし、家電は15年経ったら故障がなくとも買い替えを
【電気料金の節約】プラグをこまめに抜くのはほぼ効果なし、家電は15年経ったら故障がなくとも買い替えを
 連日続く“災害レベル”の猛暑。7月29日には、都内在住の80代の妻と90代の夫がベッドに横たわったまま、熱中症によって亡くなっているのが発見された。その際、エアコンは電源が入っておらず、扇風機だけが動いてい…
2023.08.22 19:00
女性セブン
ビールの銘柄にこだわりを持つ人は案外多い?(イメージ)
「あのビールしかない店は絶対NG」 飲食店選びまで左右するドリンクの“銘柄”へのこだわり
 飲食店を選ぶ基準は、「味」「価格」「雰囲気」などさまざま。しかし、それらの条件を満たしていても、提供されるドリンクの「銘柄」が好みではないと、その店には行かないという人もいる。たとえば、ビールの「…
2023.08.22 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース