注目トピックス 市況・概況
日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、終値で5日線割れで戻り一服
*18:15JST 日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、終値で5日線割れで戻り一服16日の日経平均は3営業日ぶりに反落した。終値は5日移動平均線を下回った。ローソク足は4本連続で陰線を引き、高値と安値も前日水準を下回っ…
2025.04.16 18:15
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米金融政策を見極めも米中摩擦に懸念続く
*17:25JST 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米金融政策を見極めも米中摩擦に懸念続く16日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米小売売上高が想定通り改善し、米連邦準備制度理事会(FRB)…
2025.04.16 17:25
東京為替:ドル・円は軟調、ドル売り圧力継続
*17:17JST 東京為替:ドル・円は軟調、ドル売り圧力継続16日の東京市場でドル・円は軟調。米中貿易摩擦の激化に対する懸念でドル売りが先行し、143円28銭から下落基調に。また、日経平均株価の下げ幅拡大でリスク回…
2025.04.16 17:17
半導体関連に悪材料が重なり34000円割り込む【クロージング】
*16:42JST 半導体関連に悪材料が重なり34000円割り込む【クロージング】16日の日経平均は3日ぶりに反落。347.14円安の33920.40円(出来高概算16億4000万株)で取引を終えた。米政権による対中関税に対する先行き不…
2025.04.16 16:42
日経VI:上昇、株価下げ幅拡大で次第に警戒感広がる
*16:35JST 日経VI:上昇、株価下げ幅拡大で次第に警戒感広がる日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は16日、前日比+0.75(上昇率2.18%)…
2025.04.16 16:35
東証グロース市場250指数先物概況:欧米経済指標発表を控え反落
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:欧米経済指標発表を控え反落4月16日の東証グロース市場250指数先物は前営業日6pt安の623pt。なお、高値は634pt、安値は617pt、日中取引高は3054枚。前日15日の米国市場…
2025.04.16 16:30
東京為替:ドル・円は下げ一服、142円台を維持
*16:14JST 東京為替:ドル・円は下げ一服、142円台を維持16日午後の東京市場でドル・円は下げが一服し、142円10銭から142円30銭台にやや値を戻した。信認低下によるドル売りはいったん収束し、ユーロ・ドルは失速。…
2025.04.16 16:14
東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ
*15:57JST 東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ海運業が下落率トップ。そのほか非鉄金属、銀行業、精密機器、繊維業なども下落。一方、空運業が上昇率トップ。そのほか建設業、水産・農林業、不動産業、倉…
2025.04.16 15:57
4月16日本国債市場:債券先物は141円11銭で取引終了
*15:41JST 4月16日本国債市場:債券先物は141円11銭で取引終了[今日のまとめ]<円債市場>長期国債先物2025年6月限寄付140円64銭 高値141円16銭 安値140円59銭 引け141円11銭 20529枚2年 471回 0.622%5年 …
2025.04.16 15:41
日経平均大引け:前日比347.14円安の33920.40円
*15:33JST 日経平均大引け:前日比347.14円安の33920.40円日経平均は前日比347.14円安の33920.40円(同-1.01%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比15.32pt安の2498.03pt(同-0.61%)。<CS>
2025.04.16 15:33
東京為替:ドル・円は一段安、ユーロ・ドルは強含み
*15:27JST 東京為替:ドル・円は一段安、ユーロ・ドルは強含み16日午後の東京市場でドル・円は一段安となり、一時142円10銭まで値を切り下げた。ドルに信認低下の売りが再開し、主要通貨は対ドルで堅調。ユーロ・ド…
2025.04.16 15:27
日経平均は560円安、訪日外国人客数や米経済指標などに関心
*14:55JST 日経平均は560円安、訪日外国人客数や米経済指標などに関心日経平均は560円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>などがマイナス…
2025.04.16 14:55
東京為替:ドル・円は安値を更新、ドル売り・円買いで
*14:40JST 東京為替:ドル・円は安値を更新、ドル売り・円買いで16日午後の東京市場でドル・円は本日安値を下抜け、142円25銭まで値を切り下げた。米中貿易摩擦の激化を警戒したドル売りが強まり、ユーロ・ドルは一…
2025.04.16 14:40
日経平均VIは上昇、株価下げ幅拡大で次第に警戒感広がる
*14:22JST 日経平均VIは上昇、株価下げ幅拡大で次第に警戒感広がる日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時20分現在、前日比+0.76(上…
2025.04.16 14:22
東京為替:ドル・円は小動き、日本株は一段安
*14:04JST 東京為替:ドル・円は小動き、日本株は一段安16日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、142円60銭台と安値圏でのもみ合いが続く。日経平均株価は一段安となり、リスク回避の円買いに振れやすい。一方…
2025.04.16 14:04
米国株見通し:下げ渋りか、小売売上高の改善に期待
*13:53JST 米国株見通し:下げ渋りか、小売売上高の改善に期待(13時30分現在)S&P500先物 5,380.50(-47.75)ナスダック100先物 18,683.75(-276.50)米株式先物市場でS&P500先物、ナスダ…
2025.04.16 13:53
日経平均は291円安、決算発表も意識
*13:52JST 日経平均は291円安、決算発表も意識日経平均は291円安(13時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクG<9984>、テルモ<4543>などがマイナス寄与上位となっており、一方…
2025.04.16 13:52
東京為替:ドル・円は下げ一服、安値もみ合い
*13:40JST 東京為替:ドル・円は下げ一服、安値もみ合い16日午後の東京市場でドル・円は142円47銭まで値を下げた後、142円60銭台と安値圏でのもみ合い。ドル売りは一服したが、下押し圧力は続く。ユーロ・ドルは本…
2025.04.16 13:40
東京為替:ドル・円は弱含み、ドル売り再開で
*12:59JST 東京為替:ドル・円は弱含み、ドル売り再開で16日午後の東京市場でドル・円は弱含み、142円48銭まで値を下げた。米中貿易摩擦の激化を警戒したドル売りの再開で、主要通貨は対ドルで強含む展開に。ユーロ…
2025.04.16 12:59
後場に注目すべき3つのポイント~薄商いのなか半導体株安が重しに
*12:28JST 後場に注目すべき3つのポイント~薄商いのなか半導体株安が重しに16日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は3日ぶりに反落、薄商いのなか半導体株安が重しに・ドル・円は軟調、…
2025.04.16 12:28
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:投資家心理が徐々に改善、本格化する決算発表に注目 (4月26日 12:29)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:決算を手掛かりとした日替わり的な物色中心か (4月26日 12:27)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:「ベッセントプット」確認で買戻し優勢の展開に (4月26日 12:26)
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:米不足&物価高の中の増税!財務省解体デモで盛り上がる注目株【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 10:00)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比220円高の36000円~ (4月26日 8:14)