閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

注目トピックス 市況・概況

東京為替:ドル・円は失速、ドル買い後退
東京為替:ドル・円は失速、ドル買い後退
*14:56JST 東京為替:ドル・円は失速、ドル買い後退23日午後の東京市場でドル・円は失速し、152円30銭台にやや値を下げた。米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利下げ観測でドル買いは後退し、ユーロ・ドルは1.16ド…
2025.10.23 14:56
日経平均は711円安、引き続き米企業決算などに関心
日経平均は711円安、引き続き米企業決算などに関心
*14:52JST 日経平均は711円安、引き続き米企業決算などに関心日経平均は711円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>などがマイナス寄与上位と…
2025.10.23 14:52
日経平均VIは上昇、株価の戻り鈍く警戒感広がる
日経平均VIは上昇、株価の戻り鈍く警戒感広がる
*14:12JST 日経平均VIは上昇、株価の戻り鈍く警戒感広がる日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時10分現在、前日比+1.34(上昇率4.55…
2025.10.23 14:12
東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株安を嫌気
東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株安を嫌気
*13:56JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株安を嫌気23日午後の東京市場でドル・円は伸び悩み、152円40銭台にやや値を下げた。日経平均株価は前日比700円超安の48500円台へと下げ幅を拡大し、円買いが入りやす…
2025.10.23 13:56
日経平均は785円安、目先手掛かり材料難
日経平均は785円安、目先手掛かり材料難
*13:51JST 日経平均は785円安、目先手掛かり材料難日経平均は785円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>などがマイナス寄与上位となっており…
2025.10.23 13:51
米国株見通し:伸び悩みか、明日のインフレ指標にらみ
米国株見通し:伸び悩みか、明日のインフレ指標にらみ
*13:49JST 米国株見通し:伸び悩みか、明日のインフレ指標にらみ(13時30分現在)S&P500先物      6,744.75(+7.75)ナスダック100先物  25,084.00(+44.75)米株式先物市場でS&P500先物、ナスダ…
2025.10.23 13:49
東京為替:ドル・円は小動き、ドル買い一服
東京為替:ドル・円は小動き、ドル買い一服
*13:32JST 東京為替:ドル・円は小動き、ドル買い一服23日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、152円57銭まで上昇後は152円40銭台に失速した。米10年債利回りの底堅いものの、ドル買いはいったん収束。一方、…
2025.10.23 13:32
東京為替:ドル・円は堅調維持、ドル買い地合いで
東京為替:ドル・円は堅調維持、ドル買い地合いで
*13:18JST 東京為替:ドル・円は堅調維持、ドル買い地合いで23日午後の東京市場でドル・円は堅調地合いを維持し、152円50銭台が続く。米10年債利回りの底堅い推移でドル買い地合いに変わりはなく、ユーロ・ドルは1.…
2025.10.23 13:18
後場に注目すべき3つのポイント~前日の米ハイテク株安が波及
後場に注目すべき3つのポイント~前日の米ハイテク株安が波及
*12:44JST 後場に注目すべき3つのポイント~前日の米ハイテク株安が波及23日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は続落、前日の米ハイテク株安が波及・ドル・円は堅調、ドルに買戻し・値…
2025.10.23 12:44
東京為替:ドル・円は堅調、ドルに買戻し
東京為替:ドル・円は堅調、ドルに買戻し
*12:22JST 東京為替:ドル・円は堅調、ドルに買戻し23日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いとなり、151円82銭から152円50銭まで値を切り上げた。日経平均株価の大幅安を受けた円買いで、上昇が抑制される場面も…
2025.10.23 12:22
東京為替:米ドル・円は強含み、152円台半ばまで値を上げる
東京為替:米ドル・円は強含み、152円台半ばまで値を上げる
*11:49JST 東京為替:米ドル・円は強含み、152円台半ばまで値を上げる23日午前の東京市場でドル・円は強含み、152円40銭台で推移。151円82銭から152円49銭まで値を上げている。株安は一服しており、円買いは縮小し…
2025.10.23 11:49
注目銘柄ダイジェスト(前場):平河ヒューテ、塩水糖、アドソルなど
注目銘柄ダイジェスト(前場):平河ヒューテ、塩水糖、アドソルなど
*11:41JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):平河ヒューテ、塩水糖、アドソルなど井関農<6310>:2326円(-120円)大幅反落。新たに農林水産大臣となった鈴木憲和氏は前日の就任記者会見において、コメ政策の方向性に…
2025.10.23 11:41
東京為替:米ドル・円は強含み、152円を挟んだ水準で推移
東京為替:米ドル・円は強含み、152円を挟んだ水準で推移
*09:12JST 東京為替:米ドル・円は強含み、152円を挟んだ水準で推移23日午前の東京市場でドル・円はやや強含み、152円近辺で推移。151円82銭から152円03銭まで値を上げている。ただ、152円台前半にかけて利益確定を…
2025.10.23 09:12
個別銘柄戦略:アドソルや神戸物産に注目
個別銘柄戦略:アドソルや神戸物産に注目
*09:11JST 個別銘柄戦略:アドソルや神戸物産に注目昨日22日の米株式市場でNYダウは334.33ドル安の46,590.41ドル、ナスダック総合指数は213.27pt安の22,740.40pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比490円安の48,820円。…
2025.10.23 09:11
日経平均は770円安、寄り後は下げ幅拡大
日経平均は770円安、寄り後は下げ幅拡大
*09:10JST 日経平均は770円安、寄り後は下げ幅拡大日経平均は770円安(9時10分現在)。今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。中でも、主…
2025.10.23 09:10
前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株からバリュー株へシフト~
前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株からバリュー株へシフト~
*08:44JST 前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株からバリュー株へシフト~23日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■ハイテク株からバリュー株へシフト■フューチャー、3Q営業利益 1.0%増 117億…
2025.10.23 08:44
東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か本日の東証グロース市場250指数先物は、売り買い交錯を予想する。前日22日のダウ平均は334.33ドル安の46590.41ドル、ナスダックは213.27pt安の22740.4…
2025.10.23 08:05
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能…
*07:59JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇…
2025.10.23 07:59
今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
*07:54JST 今日の為替市場ポイント:米中関係の悪化を警戒してリスク選好的な円売り抑制も22日のドル・円は、東京市場では151円96銭から151円49銭まで下落。欧米市場では152円05銭まで買われた後、151円51銭まで下…
2025.10.23 07:54
22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは334ドル安、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃
22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは334ドル安、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃
*07:40JST 22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは334ドル安、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃■NY株式:NYダウは334ドル安、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃米国株式市場は下落。ダウ平均は334.33ドル安の46590.41ドル、…
2025.10.23 07:40

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース