注目トピックス 市況・概況
欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、146円台でもみ合い
*18:15JST 欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、146円台でもみ合い欧州市場でドル・円は戻りが鈍い。夕方にかけて146円60銭台まで下落後、146円90銭付近まで値を上げる場面もあった。しかし、下押し圧力が続き、146円…
2025.07.23 18:15
日経平均テクニカル: 3日ぶり急反発、パラボリック陽転
*18:15JST 日経平均テクニカル: 3日ぶり急反発、パラボリック陽転23日の日経平均は終値1396.40円高と急伸し、3営業日ぶりに反発した。6月30日に付けたザラ場の今年最高値40852.54円や節目の41000円を突破してロー…
2025.07.23 18:15
欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、日米合意と日本の政局流動化で
*17:25JST 欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、日米合意と日本の政局流動化で23日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。日米貿易交渉の合意が好感され、ドル買い・円売りに振れやすい。…
2025.07.23 17:25
東京為替:ドル・円は堅調、対米貿易や首相退陣報道めぐりもみ合い
*17:15JST 東京為替:ドル・円は堅調、対米貿易や首相退陣報道めぐりもみ合い23日の東京市場でドル・円は堅調。トランプ米大統領の対日貿易合意に関する言及で乱高下し、一時146円20銭まで下落。ただ、日米交渉の合…
2025.07.23 17:15
日経VI:小幅に低下、政局の不透明感も意識
*16:35JST 日経VI:小幅に低下、政局の不透明感も意識日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は23日、前日比-0.19(低下率0.83%)の22.73と…
2025.07.23 16:35
東京為替:ドル・円は失速、下げは一服
*16:34JST 東京為替:ドル・円は失速、下げは一服23日午後の東京市場でドル・円は失速し、146円60銭台にやや値を下げた。石破首相の退陣が報じられたが、進退に関して「一切話は出ていない」と否定するとやや円買い…
2025.07.23 16:34
東証グロース市場250指数先物概況:日米関税交渉合意と石破首相退陣観測報道で反発
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:日米関税交渉合意と石破首相退陣観測報道で反発7月23日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比14pt高の745pt。なお、高値は751pt、安値は736pt、日中取引高は4397…
2025.07.23 16:30
日米関税合意で1年ぶりに41000円台回復【クロージング】
*16:27JST 日米関税合意で1年ぶりに41000円台回復【クロージング】23日の日経平均は大幅に反発。1396.40円高の41171.32円(出来高概算30億2000万株)と昨年7月17日以来約1年ぶりに41000円台を回復して取引を終えた…
2025.07.23 16:27
東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
*15:48JST 東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ輸送用機器が上昇率トップ。そのほか銀行業、金属製品、精密機器、医薬品、保険業なども上昇。一方、下落はなし。業種名/現在値/前日比(%)1. 輸送用…
2025.07.23 15:48
7月23日本国債市場:債券先物は137円62銭で取引終了
*15:43JST 7月23日本国債市場:債券先物は137円62銭で取引終了[今日のまとめ]<円債市場>長期国債先物2025年9月限寄付138円00銭 高値138円05銭 安値1387円54銭 引け137円62銭2年 472回 0.810%5年 178回 1.…
2025.07.23 15:43
日経平均大引け:前日比1396.40円高の41171.32円
*15:33JST 日経平均大引け:前日比1396.40円高の41171.32円日経平均は前日比1396.40円高の41171.32円(同+3.51%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比90.19pt高の2926.38pt(同+3.18%)。<CS>
2025.07.23 15:33
東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利高は継続
*15:19JST 東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利高は継続23日午後の東京市場でドル・円は147円10銭台と、高値圏でのもみ合いが続く。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れやすく、ユーロ・ドルは1.1730付近と…
2025.07.23 15:19
東京為替:ドル・円は高値圏、日本株にらみ
*14:59JST 東京為替:ドル・円は高値圏、日本株にらみ23日午後の東京市場でドル・円は147円10銭台と、本日高値圏で推移する。日経平均株価は日米貿易交渉の合意が好感され、前日比1500円超高に上げ幅を拡大。米ダウ…
2025.07.23 14:59
日経平均は1546円高、米経済指標や企業決算に関心
*14:51JST 日経平均は1546円高、米経済指標や企業決算に関心日経平均は1546円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>、ファナック<6954>などがプラス寄与上位となっており…
2025.07.23 14:51
東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は一段高
*14:10JST 東京為替:ドル・円は変わらず、日本株は一段高23日午後の東京市場でドル・円は147円付近と、ほぼ変わらずの値動き。日経平均株価は日米貿易協議の合意を受け一段高となり、前日比1400円超高の41100円台…
2025.07.23 14:10
日経平均VIは小幅に低下、政局不透明感も警戒
*14:08JST 日経平均VIは小幅に低下、政局不透明感も警戒日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現在、前日比-0.15(低下率0.65%)…
2025.07.23 14:08
米国株見通し:底堅い値動きか、好業績銘柄が相場を支える
*14:04JST 米国株見通し:底堅い値動きか、好業績銘柄が相場を支える(13時30分現在)S&P500先物 6,361.25(+14.50)ナスダック100先物 23,249.75(+23.50)米株式先物市場でS&P500先物、…
2025.07.23 14:04
日経平均は1353円高、国内政局の不透明感も意識
*13:51JST 日経平均は1353円高、国内政局の不透明感も意識日経平均は1353円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>、ファナック<6954>などがプラス寄与上位となっており、…
2025.07.23 13:51
東京為替:ドル・円は小動き、首相退陣報道を見極め
*13:47JST 東京為替:ドル・円は小動き、首相退陣報道を見極め23日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、147円付近でのもみ合いが続く。日米貿易協議の合意が好感され、日経平均株価は前日比1200円超高の41000…
2025.07.23 13:47
東京為替:ドル・円は底堅い、日本株の急伸で
*13:27JST 東京為替:ドル・円は底堅い、日本株の急伸で23日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、147円付近を維持する。日米貿易協議の合意が好感され、日経平均株価は前日比1200円超高の41000円台に急伸し、…
2025.07.23 13:27
注目TOPIC

「晴海フラッグ」で横行する中国人観光客向け違法民泊 疑惑の中国系企業の代表を直撃すると「ああうぜえ、お前このクソッタレ!」
- 億り人・長期株式投資さんが実現した「毎年378万円の配当金を生み出す」投資戦略を大公開 「早期退職できたのは配当キャッシュ・フローがあったおかげ」
- 「菓子パンに髪の毛が…」SNSで相次ぐコンビニ商品の異物混入報告、指摘された企業側はどう受け止めているのか? ローソンが実践している対策と取り組みを聞いた
- 日本で増殖する「中華系ネイルサロン」 勤務していた日本人ネイリストが見た驚きの内情「“オラオラ接客”で高額メニューに誘導」「初回来店客を練習台にしてトラブルも」
-
【儲けのテクニックを特別公開】89歳現役トレーダー藤本茂氏が「シゲルさんノート」を解説 M&A、RSIに加え「親子上場解消」に注目した売買も
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:【注目の個別株】個人投資家が活発化する決算期には押し目買い戦略【FISCOソーシャルレポーター】 (7月26日 10:00)
- 【注目トピックス 日本株】ADR日本株ランキング~アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円~ (7月26日 8:08)
- 【注目トピックス 市況・概況】25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和 (7月26日 8:02)
- 【海外市場動向】米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日) (7月26日 7:47)
- 【NY市場・クローズ】25日のNY市場は上昇 (7月26日 7:35)