投資

【新NISA攻略法】いま課税口座で保有している銘柄は新NISA口座で買い直したほうが得なのか?

長期で成長する商品なら買い直したほうがお得

 新NISAでの投資では、従来のNISA口座や課税口座から、そのまま移管することができないので、売却してから買い直す必要があります。ただ、課税口座で含み益が出ている場合は、売却益に対して約20%課税されますので、いったん資産が減ることになります。

 たとえば現時点で投資元本100万円に対して含み益40万円になっていたとします。課税口座での保有を継続して、その後2倍になれば140万円は280万円となります。そこで売却すると税金は36万円(=含み益180万円×20%。復興特別所得税は割愛)となり、手元に残るお金は244万円です。

 一方、売却して新NISAで買い直した場合を考えます。いったん売却しますので、40万円の含み益に対して8万円課税されます。その結果、新NISAで購入する資金は132万円です。その後、2倍になれば264万円になり、そこで売却したとしても非課税ですので、手元に残るお金は264万円です。

 このように長期投資を前提とするなら、売却して新NISAで買い直したほうがよいことになります。

成長投資枠で購入できる投資信託

 6月21日、新NISAの「成長投資枠」で購入できる投資信託の発表がありました。NISA成長投資枠の対象商品は、投資信託協会のホームページで公表されています。
https://www.toushin.or.jp/static/NISA_growth_productsList/

 新NISAでは、現行の一般NISAで購入できるレバレッジ型のETF(上場投資信託)や、毎月分配型投信、設定時に決められた信託期間が20年未満の投信などは対象外となります。現在、保有している投資信託が対象外なら、同じものを新NISAでは購入できません。

 その場合は、このタイミングで投資商品を再考するのも一案です。保有している投資信託を売却して、長期投資にふさわしいとされる商品を新NISAで買い替えてみる手もあるでしょう。ちなみにこの連載でもたびたび紹介している「eMAXIS Slim」シリーズは、対象商品に選ばれています。

売却&購入のタイミング

 成長投資枠は、年間の限度額以内であれば、まとめて投資もできますので、2024年に相場が荒れて大きく下落するタイミングがあれば、課税口座の投資信託を売却して、そのお金ですぐ新NISA口座で買い直すのが理想です。

 ただ、そんな神業的なことができるかというと、なかなかむずかしいでしょう。何回かに時間分散して、売却&購入を行うことをおすすめします。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。