閉じる ×
トレンド

【納豆ご飯のマイルール】納豆とご飯を「別々に食べる派」「一気に全部かける派」「全部混ぜる派」それぞれの推しポイントを聞いてみた

納豆ご飯どう食べる?

納豆ご飯どう食べる?

 日本の食卓に馴染み深い納豆だが、食べ方は案外人によって好みが分かれる。納豆のタレの要・不要論や、納豆そのものを混ぜる・混ぜないはしばしば議論されるが、納豆とご飯をどう連携させるかも重要なポイントだ。

ご飯に納豆をかけるのかかけないのか、かけた後は混ぜないで食べるのか、それともご飯ごと混ぜるのか──。納豆の食べ方に一家言がある人たちに、それぞれのマイルールを聞いた。

パックの中で混ぜてから、ご飯にかけるのか、かけないのか

パックの中で混ぜてから、ご飯にかけるのか、かけないのか

お漬物と同じ扱いで「ご飯にはかけません」

 金融機関勤務の40代女性・Aさんは、そもそも納豆を“つまみ”的に食べるタイプ。ご飯にも「特にかけない」という。

「納豆は大好きで、毎日食べます。お漬物とか、キムチとか、そうしたご飯のお供の一品と同じ扱いで、パックの中で軽く混ぜてから、白米と一緒に少しずつ食べるスタイル。ご飯には特にかけることなく、口のなかで合体という感じですかね。何回混ぜるとか、薬味にもそれほどこだわりはありません」

 Aさんの納豆好きを知る友人からは、「納豆鉢」という、納豆を混ぜるためだけの器をプレゼントされたことがあるが、「早々に使わなくなりました」という。

「持ち手があり、ちょっと深めになっていて、納豆にたくさん薬味を入れてガンガン混ぜられるというのが謳い文句の器です。でも、納豆を入れた器は洗うのが面倒なので、やっぱりパックのままでいいかなと(笑)。納豆は好きだけど、食べ方や器に執着はないんです」(Aさん)

次のページ:「一度に全部かける」のは行儀が悪いのか
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。