トレンド

交流戦の絶不調でも「阪神ファンの岡田監督離れ」は進まず? メディアとの緊張感高まるも、甲子園では意外なほどグッズが売れていた

岡田監督人気に陰りはあるのか(写真左・時事通信フォト)

岡田監督人気に陰りはあるのか(写真左・時事通信フォト)

 6月7日の楽天戦で、阪神は1-4で敗れて今季初の同一カード3連敗となった。5月下旬には7まで増やした貯金があっという間になくなり、勝率は5割に戻った。前日も守護神・岩崎優が9回裏に“あと1人”の状況からまさかの逆転2ランを被弾。甲子園には虎党の悲鳴がこだました。チームに重苦しいムードが漂っているように見えるが、今季の岡田彰布監督の手腕はどう評価されているのだろうか。

 38年ぶりの日本一となった昨年は、「相手投手が右か左かで5番、6番を入れ替えるだけ」の固定したオーダーが奏功し、多くの野球評論家にも評価されていた。ただ、今季は主軸の調子が上がらず、大幅な打順変更にも踏み切っているが、なかなか結果は出ない。6月1日のロッテ戦では近本光司を初の4番に起用し、不調の大山悠輔を7番に降格させた。

 それでも打線の奮起は見られず、ついには主砲・大山に二軍行きが命じられた。投手陣でもゲラや青柳晃洋、及川雅貴が二軍落ちしている。7日の西武戦で二軍調整を続けていた伊藤将司が復帰登板し、佐藤輝明も一軍に戻ってくるが、起爆剤となるかはまだ見通せない。あるプロ野球OBは、「今年の阪神は去年と反対で監督が動き過ぎ。それでも勝てず、策が尽きた感じに映る」と岡田采配に厳しい見方を示した。

次のページ:スポーツ紙は采配批判に転じるか

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。