庶民が苦しむ急激な物価の上昇を、金融政策の舵取りによって安定させる役割を持つのは、“物価の番人”である日本銀行だ。インフレを退治できているとは言い難いこのご時世、その日本銀行の職員たちは、特権的とも言える好待遇を受けていることが明らかになった。本誌・週刊ポストは日本銀行職員の出世の仕方と年収・手当を図表でまとめた。【全3回の第2回】
おすすめプレミアム記事
【独占インタビュー】日本製鉄・橋本英二会長「USスチールの買収チャレンジは日鉄の社会的使命」
【経済予測の達人インタビュー】ニトリHD・似鳥昭雄会長が読み解く2025年の経済
【図解・組織解剖】日本銀行職員の昇進ルートと年収・手当 審議役になれば「年収2000万円超」
【養老孟司氏インタビュー】健康・人間関係で悩む人が“人生の壁”を乗り越えるための方法
【“中学受験神話”に騙されるな】中学受験でSAPIX偏差値50なら高校受験で都立トップ校を狙える
【88歳億り人現役トレーダー】藤本茂さんが厳選「2025年株高の波に乗る10銘柄」
【年金のもらい方】パターン別解説 夫婦の年金は「繰り下げ」でいくら増えるか
【億り人オールスター10人が厳選した20銘柄】2025年のイチオシ株を大公開!
注目TOPIC
「中国人客だらけになった」港区の高級飲食店で日本人客とオーナーが明かす“マナー問題”の本当のところ 「気づいたら隣で静かに食事」「写真は撮るがトラブルはない」
- 「日経平均3000円」予測で炎上した森永卓郎氏 スポンサーの“金融村”の意向に沿って「株価安定コメント」に終始するテレビの闇深さを断罪
- 【議論沸騰】スキー場での飲酒は“マナー違反”か否か 「レストハウスで売っている」「酔った状態での滑走は危険」…将来的には「場内全面飲酒禁止」もあり得るのか
- 《ホンダと経営統合へ》自力での再建が困難になった日産自動車の深刻な経営状況 かつて経営コンサルを務めた大前研一氏が「もし私が社長を頼まれても、絶対に引き受けない」と語る理由
- 【トラリピ女子会に潜入】手間なくリピート系FXで利益を出す女子たちが大集合 “逆神”岐阜暴威氏を前に「岐阜さんのおかげです!」と意味深な感謝【PR】
当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。