閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
投資
有料会員限定鍵アイコン
有料会員限定

《17年連続黒字の億り人・なのなのさんが語る相場見通し》高市政権で株価は上を向く 注目テーマは安全保障、エネルギー、先端技術だが、「特にPER15倍以下の割安銘柄に注目」と語る

サナエノミクスに次々と買い

 もちろん、懸念材料がないわけではない。連立政権が樹立したとはいえ、維新は閣外協力にとどまり、依然として圧倒的多数の与党ではないことに変わりはない。

「高市さんが失言などしてしまえば株価も調整が入りやすい。政権基盤がそれほど盤石ではないように、株価もちょっとしたきっかけで調整するリスクがあることを前提に考えるべきです」

 とはいえ、市場の期待は高まっている。高市首相といえば、安倍晋三・元首相の後継者を自認し、その政策もアベノミクスを踏襲した「積極財政」「金融緩和」「経済安全保障強化」などを主軸に据える「サナエノミクス」としている。すでに株式市場では、その政策の後押しが期待できる銘柄に次々と買いが入っている状況だ。

 では、そのなかから上昇が期待できる「注目テーマ」は何か。

【プロフィール】
なのなの/兼業投資家。大学時代から投資歴20年以上。当初6年間は赤字だったが、高配当株をメインとした2008年以降は17年連続で黒字。2021年に1億円達成し、現在の保有資産は2億円超。著書に『月41万円の“不労所得”をもらう億リーマンが教える「爆配当」株投資』(KADOKAWA)。

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。