閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら
FiscoNews

【注目トピックス 日本株】ダイナミックマッププラットフォーム—日本海測量設計を子会社化、デジタルインフラ整備を担う測量ネットワークの確立へ

*14:16JST ダイナミックマッププラットフォーム---日本海測量設計を子会社化、デジタルインフラ整備を担う測量ネットワークの確立へ
ダイナミックマッププラットフォーム<336A>は30日、日本海測量設計を子会社化したと発表した。
また、測量事業を統括するダイナミックマッププラットフォームコンサルタンツを設立し、日本のデジタルインフラ整備を担う測量ネットワークをロールアップ型M&Aを通じて確立していく方針を示した。
同社は2016年の創業以来、公道を中心に高精度3次元データを整備してきたが、近年は空港・港湾・物流センター・企業内施設など、データ生成エリアが多様化。これに対応するため、ドローンやハンディスキャナなどの新たな計測手段や柔軟な測量体制の確保が求められていた。
また、測量業界では(1)業界再編の遅れ、(2)測量士の高齢化と人材流出、(3)技術革新の導入遅れといった課題が進行しており、インフラ老朽化や災害対応、デジタルインフラ整備の遅延リスクが高まっている。
今回の子会社化はその第1号案件であり、今後は複数地域の測量・設計・建設コンサルタント会社をグループ化し、技術・人材・機材の共有を進めながら、ビジネスの拡大と社会インフラの整備を推進していく。

<AK>

fisco

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。