家計

「乾電池」と「充電池」、使い分けのコツは?

乾電池と充電池、用途によって使い分けたほうがお得?

 日常生活の中で使う「電池」。使い捨ての乾電池と充電式の充電池とがあるが、いったいどうやって使い分けるのがいいのだろうか。

 30代の男性Kさんは、交換する頻度によって、乾電池と充電池を使い分けているという。

「交換する頻度が高いものには充電池を使って、あまり交換することがないものには乾電池を使っています。乾電池は買い忘れてしまうこともあり、急な交換に対応できないこともありますが、充電池はつねにスペアを充電した状態で置いてあるので、すぐに交換できるのが利点です」(Kさん)

 Kさんが充電池を使っているのはパソコンのワイヤレスマウス。2週間~1か月に1回のペースで電池を交換するという。一方、パソコンの周辺機器でもワイヤレスキーボードは乾電池を使っており、年に1回から2回程度しか電池を交換することはないという。

 20代の女性Fさんは、眉シェーバーに充電式電池を使っている。

「そんなに毎日使うわけではないんですが、電池を交換する機会が多くて、電池を買うのも面倒くさいと思い、充電式に切り替えました。スペアの充電池は使っていませんが、電池がなくなり始めると、モーターの動きが鈍くなるので、そうなったら充電するようにしています。そのほかのものは乾電池ですね。テレビやエアコンのリモコンも乾電池です」(Fさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。