閉じる ×
住まい・不動産

“東の二子玉”こと「流山おおたかの森」は“本家”より住みやすい?

“東の二子玉”とも呼ばれる「流山おおたかの森」の駅前

 住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「流山おおたかの森」(千葉県・流山市)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 * * *
 東京近郊には「池尻大橋」「白金高輪」「清澄白河」「落合南長崎」など、2つの地名を合わせた駅名が数多くありますが、この「流山おおたかの森」は、合成地名ではなく、「流山」と鳥の「オオタカ」を合わせたもの。計画段階では「流山新市街地」という駅名が付けられていましたが、駅周辺に森が広がっており、オオタカが生息していることから、このような駅名になりました。周辺の柏市や松戸市に比べれば存在感が薄い印象の流山市ですが、歴史は古く、新選組が本陣を置いたのも流山。水運で栄え、一時期は葛飾県庁も置かれました。

 鉄道路線は東武野田線とつくばエクスプレスの2線です。もともとこの場所に駅はありませんでしたが、つくばエクスプレスの開通に伴い、交差する地点に東武野田線の新駅が完成。流山市や野田市から都心方面へのアクセスは大幅に向上しました。流山おおたかの森から北千住は最速で16分。つくばエクスプレスの運賃はやや高めですが、都心部へも楽々通勤圏内です。

 道路状況ははっきり言ってあまり良くありません。千葉県東葛地域の幹線道路は国道6号線(水戸街道)と16号線ですが、いずれからも離れており、常磐自動車道の流山インターからも微妙に距離があります。市の西側を流れる江戸川に橋が1本しかないので、市全体として渋滞が多く、川を挟んだ埼玉県に行くのはかなり大変です。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。