トレンド

格安通話アプリ 楽天でんわ、LINE電話などどれほどおトクか

格安通話アプリはどれだけお得か?

格安通話アプリはどれだけお得か?

月額の料金がこれまでの携帯電話に較べ高止まりしがちなスマートフォン。こうしたユーザーの悩みにこたえる新サービスが登場している。携帯電話や固定電話への通話が格安になる「通話アプリ」だ。2013年末には、楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズが、従来料金の半額をうたった「楽天でんわ」サービスを開始した。2014年2月にはLINEがさらに安い料金を実現した「LINE電話」を発表。以前からインターネット電話で知られるスカイプや、NTTコミュニケーションズのIP電話「050plus」などの既存サービスも加わり、スマートフォンの格安通話サービス競争がにわかに熱を帯びてきた。

これらのサービスはどのぐらいおトクなのだろうか。

携帯電話事業者が提供するスマートフォンの国内通話料は30秒あたり21.6円で共通している。これに対し、LINE電話で2タイプある料金プランのうち、より安い「30日プラン」では、携帯電話に対して1分あたり6.5円、固定電話には1分あたり2円、そして国際電話は1分1.17円(アメリカ)と、圧倒的な安さで他社を突き放している。

だからといって、LINE電話がどんな場合も安いというわけでもない。楽天でんわ、050plus、G-Callの料金は、使った分だけの後払いであるのに対し、LINE電話とスカイプは一定額を先払いしてチャージしておく必要がある。

中でもLINE電話の30日プランは、60分相当の通話料(30日間有効)を事前に購入する必要があり、30日以内に使い切れなかった場合でも繰り越しや返金はできない。加えて、もし通話中にチャージが切れてしまった場合は、1分前に警告のアナウンスが流れた後、そのまま通話が切断されてしまう。使う分だけ差し引かれるコールクレジットであれば有効期限も180日と長いので無駄にはなりにくいが、コスト面でメリットは小さくなる。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。