トレンド

少し寂しい「缶切り離れ」、子供の頃に褒められた思い出も

缶切りの存在感がますます薄く…

缶切りの存在感がますます薄く…

 缶切り不要で明けられるイージーオープン型の缶詰が普及したことで、缶切りを使う機会は減少の一途を辿っている。若者世代はもちろん、大人も缶切りを使わなくなってきているのだ。

 日本気象協会「トクする!防災」によれば、中学生に「缶切りなどを使って缶詰を開けたことがありますか?」と聞いたところ、「開けたことがある」39%、「開けたことがない」61%だった(2016年7月、中学生36名対象)。若年層にはやはり馴染みがないようだ。

 30代女性会社員・Aさんは、8歳の娘とおしるこづくりをしていたところ、娘が「ゆであずき缶」を不思議そうに眺めていることに気がついた。

「娘が缶詰を見つめながら、『これ開けるものがついてない。不良品? どうやって開けるの?』と聞いてきたんです。そのときは少し驚きましたが、確かにそれはそうだよなって。最近の缶詰はほとんどプルタブ付きですもんね。私だって缶切りが必要な缶詰は、最後にいつ使ったか覚えていないほどですから」

 そこでAさんは娘に“お手本”を見せようと意気込んだ。

「久しぶりで、最初の一刺しからつまずきました。結構力を入れてもなかなか入らず……。ギザギザした切り口が子どもには危ないと思いましたが、一応経験として大切かなと思ったので、途中から交代してやらせてあげました。キコキコ進めていくのが新鮮だったみたいで、終わったらすごく誇らしげでした。そういえば、私も子どものころ、一人で缶切りを使って一缶開けられたとき、嬉しかったかも」(Aさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。