ライフ

パチンコ・パチスロ店の「イベント」全盛時代 今では考えられないサービスの数々

今では露骨に出玉を煽るイベントの開催は難しくなっている(イメージ)

今では露骨に出玉を煽るイベントの開催は難しくなっている(イメージ)

 かつては30兆円以上の市場規模と言われていたパチンコ・パチスロ業界だが、現在は20兆円を切るほどに縮小。その背景には、出玉の規制や人気機種の減少、景気の悪化など、さまざまな要因があるとされているが、「イベントの規制」もまた影響を与えているようだ。かつてパチスロ雑誌の編集に関わっていたフリーライター・A氏はこう話す。

「以前は、パチンコ店が『出血大サービス』などと銘打って、集客のためのイベントを開催していました。そういったイベントの日は、パチスロであれば高設定台(注:設定が高いほど、期待出玉率が高くなる。設定は店側が変えることができる。機種によって異なるが、設定は6段階となっていることが多く、数字が大きいほど出玉率が高い)が多くなっており、それを狙ってお客さんが来るということです。

 しかし、現在はそういったイベントは射幸性を煽るという理由で、警察当局から規制の対象になっています。地域によって違いはありますが、露骨に出玉を煽るイベントの開催は難しくなっている。その結果、イベント狙いの客が減少しているのは間違いないと思います」(以下同)

 現在では、パチンコ・パチスロライターやタレントなどが来店する「取材イベント」や「来店イベント」と呼ばれるものがかろうじて残っている状態だ。

「取材・来店イベントだからといって、客はそのライターやタレントに会いに来ているわけではないんです。出玉を煽るイベントができないから、代わりに取材・来店イベントをやっているだけ。客は結局出玉での還元を期待しているわけです。ただ、最近は取材・来店イベントも規制の対象になっていて、こういったイベントすら開けない地域が増えています」

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。