閉じる ×
住まい・不動産

武蔵小杉でタワマン住民と古参住民に断絶「ここはセレブの街ではない」

武蔵小杉にはタワーマンション群が立ち並ぶ

武蔵小杉にはタワーマンション群が立ち並ぶ

 10月12日に東日本を直撃した台風19号は列島各地に被害の爪痕を残したが、湾岸沿いではなく、神奈川県川崎市の内陸に位置する「武蔵小杉」(神奈川・川崎市)が大きな被害を受けたことに驚いた人は多かったのではないか。

 横浜、恵比寿、吉祥寺。華やかさで知られる街が名を連ねる「住みたい街」ランキングでは、武蔵小杉もその一角を占めている。だが、それはあくまでも「近年の大躍進」だと、都心の不動産情報に詳しいライターの金子則男氏が指摘する。

「タワーマンションが林立している地域は、もともとは大きな工場や企業のグラウンドなど広い土地があったエリアで、決して賑やかな場所ではありませんでした。バブルが弾けた後、大企業が郊外や海外へ工場を移転させたため、大規模な跡地が残った。そこに目をつけたのが、大手の開発業者でした。都心に近い割に地価が安かったからです」

 そのタワマン開発を後押しする形になったのが、鉄道各社の路線再編計画だ。

 2000年代初めまで、武蔵小杉に乗り入れていたのは東急東横線とJR南武線だけだったが、東横線が東急目黒線に接続されたことで、都心へのアクセスが飛躍的に向上した。さらに2010年にはJR横須賀線の新駅が設置され、湘南新宿ラインも停まるようになった。相互乗り入れを含めて13路線が利用できる。

「都心だけでなく横浜まで一本で行けるようになった。品川駅まで10分、新横浜駅まで15分という抜群のアクセスです。新築なら1億円超えも珍しくない都心のタワマンより、はるかに安く利便性が良い場所として、武蔵小杉の人気が爆発したのです」(前出・金子氏)

 駅前には10棟以上もタワマンが建ち並び、総戸数は数千に及ぶ。多摩川の対岸に位置する元祖セレブの街・田園調布(東京・大田区)に対抗するかのように急激に発展してきた。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。