閉じる ×
カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意

国内FX会社と海外FX会社、取引条件や課税面での違いを解説

国内FX会社と海外FX会社の違いは

国内FX会社と海外FX会社の違いは

 FX(外国為替証拠金取引)トレーダーの中には、日本在住ながら海外のFX会社を利用する人もいるようだが、国内のFX会社とはどのような違いがあるのだろうか。FXのカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、国内のFX会社と海外のFX会社との違いについて解説する。

 * * *
 日本の金融庁に金融商品取引業者として登録されている「国内のFX会社」と、本邦金融庁には非登録ですが、国外で金融商品の取扱い認可を受けている「海外のFX会社」の違いはどこにあるのでしょうか。

 まず海外のFX会社では、レバレッジを大きくかけることができます。国内業者では個人投資家はレバレッジを最大25倍までかけられますが、海外のFX会社では100倍以上ものレバレッジで取引できるところもあります。

 レバレッジを大きくかけるということは、元手(証拠金額)の何十倍・何百倍もの資金規模で取引することになるため、些細な価格変動でも、強制ロスカットに見舞われる危険性は高くなります。国内でも金融庁によるレバレッジ規制が実施される前は、ハイレバレッジで取引するトレーダーも少なくありませんでしたが、当時はリスクを顧みない無謀なトレードも散見されました。そうした取引で単純に勝てるほど甘い世界ではありません。私は日本のFX会社を使っていますが、レバレッジを上限まで利用することはありません。

 また、利益に対する課税も異なります。国内の証券会社・FX会社におけるFX取引では、利益に対する税金は申告分離課税となり、復興所得税を含めた20.315%の税金を支払います。そして個人投資家のFXの損失は最大3年まで繰越し控除できます。一方で日本に居住しながら、海外のFX会社を利用した場合の利益は、雑所得としての扱いとなり、総合課税(各種の所得を合算して税金を算出)の対象となります。総合課税の雑所得は最大55%の所得税を課せられる可能性があります。

「スプレッド」(売値と買値の差のことで、取引におけるコストとなる)に関しても、日本のFX会社のドル円スプレッドは、低いところでは0.2銭程度ですが、海外FXでは1銭を超えている業者も散見されます。

 その他にも入出金の手続き方法など、取引環境に関わらず日本のFX会社とは異なる面が多々あるので、利用には十分な注意が必要でしょう。

【PROFILE】池辺雪子(いけべ・ゆきこ):東京都在住の主婦。若い頃から株や商品先物投資を学び、2000年からFX投資を始め、これまでに8億円以上の利益をあげている敏腕トレーダー。2007年春、脱税の容疑で起訴、同年夏、執行猶予刑が確定。その結果、所得税、延滞税、重加算税、住民税、罰金(約5億円)を全て即金で支払う。2010年9月に執行猶予が満了。現在は自らの経験をもとに投資、納税に関するセミナー、執筆活動を行っている。トルコリラ/円、ドル/円、他通貨、日経平均株価などの値動きに関する詳細な分析を展開する「池辺雪子公式メルマガ」も発信中(http://yukikov.jp/

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。