ライフ

ポテサラ論争を聞いて「日本人らしい」と苦笑するタイ人女性たち

「ポテサラ論争」を聞いてタイ人女性たちはどう思った?(イメージ)

「ポテサラ論争」を聞いてタイ人女性たちはどう思った?(イメージ)

 母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ――。いわゆる“ポテサラ論争”がネット上で大きな話題となった。惣菜コーナーで子ども連れの女性が、高齢男性から「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」と言われる現場に居合わせたというTwitterへの投稿がきっかけだった。

 7月8日に投稿されて以来、世代差や男女問題、育児や母親への無理解、ポテサラは簡単な料理なのかなど、さまざまな視点から論争が巻き起こっているが、こうした“ポテサラ論争”を語るなかで、日本特有の価値観は無視できない。海外ではこの論争をどう見ているのだろうか。

 日本文化に一定の理解がある親日国でありながら、日本とは反対に自炊より外食や屋台で済ませることが多いタイで、ポテサラ論争についてどう思うか、話を聞いた。

日本人は「お金で楽を買う」ことをタブー視?

 日系企業に勤務する30代のタイ人女性・Aさんは、日本に在住経験がある。日本人の価値観も知っているだけに、「作れる人が作ればいい話では」と笑ってしまうという。

「なぜ、日本人はいつも苦労しないと“人間扱い”されないのか、本当に理解できません。この問題のみならず、日本人は努力と苦労を混同している部分もあるように思います。努力はすべきだと思いますが、あえて苦労をする必要はない。作れる余裕がある人が作ればいいし、それは母親や女性に強要されるものではないと思います」(Aさん)

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。