キャリア

「理系女子」への道は険しい?進路選択で文系進学を促される女子生徒たち

「リケジョ」のファッションショー。理系出身の現役モデルや理系女子大学生がランウェイを歩く(時事通信フォト)

「リケジョ」のファッションショー。理系出身の現役モデルや理系女子大学生がランウェイを歩く(時事通信フォト)

「女の子の理系は苦労するよ?」

 理工学部出身の女性・Bさん(メーカー勤務、40代)は、数学や物理、建築に興味があったことから理系の進路を希望したが、教師と親から思わぬ言葉を投げかけられた経験を振り返る。

「男の先生から、『女子は数学ができない子が多いから、文系を勧めることが多い』と言われましたが、男性でも数学が苦手な人もいるし、イラっとしましたね。さらに、どういう意味なのかいまだにわかりませんが、『女の子の理系は苦労するよ』とか、親も『理系は勉強が大変っていうし、文系のほうがいいんじゃない?』と心配するし、まるで『女は文系に行っておけ』とでも言いたいかのような雰囲気でした」(Bさん)

 そうした“逆風”を振り切って、理系に進んだBさんだが、高校時代に同級生だった男子が、「俺、女の子が多いから文学部に行こうかな」と言っていたことも思い出す。

「実際文学部は、文系のなかでも女性が多い学部。でも、目の前でそういうふうに言われて、いい気はしませんでした。『理系志望でごめんね~』と笑った思い出があります。まあ、本気で相手にしてませんけどね」(Bさん)

理系のレッテル貼りをしたい人たちからの言葉

 理学部出身の女性・Cさん(大学勤務、30代)も、進路で理系を選択した時に親の本音を感じ取ったという。

「母親から『理系? 結婚する気ないの?』とか、『理系は理系でも、薬学がいいんじゃない?』と言われました。薬剤師は女性も多いというのと、なんとなく安泰なイメージがあったのがその理由だそうです。でも、そもそも結婚と結びつけるのが鬱陶しかったですし、別に薬学がやりたいわけじゃなかったので却下しました」(Cさん)

 学生時代や社会に出てからも、理系女性への“偏見”はつきものだったという。

「学生時代は、文系学部に進学した友人たちから、『男が多いから逆ハーレムじゃん』とか、『男狙いなの?』みたいなことをさんざん言われました(笑)。実際はインカレのサークルも多いし、むしろ同じ学校の男子は恋愛対象として見ないことも多い。興味のある分野に進んだだけなのに、親も周囲も、どうしてすぐに恋愛や結婚と紐付けるのか、面倒でしたね。

 さらに、社会に出ると『やっぱ理系の人って理屈っぽいよね』とか『理系女子は気が強い』とか言われたことがあります。理系のレッテル貼りをしたい人って多いんだなあと思いました。というか、研究職や技術職でもない限り、文系とか理系とか関係ないじゃないですか」(Cさん)

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。