新着記事一覧

4万冊の本と4000体以上のぬいぐるみと暮らす作家・新井素子さん 捨てないなら責任をもって保存する覚悟
「4000体以上の“ぬい”と4万冊近い蔵書は絶対に手放すことができません。いま住んでいる家は、ぬいと本と共に生きるための場所なんです」 作家の新井素子さん(63才)が1996年に夫婦で建てた一戸建ては、浴室や台所…
2023.11.06 15:00
女性セブン

「まさかうちの子たちが…」仲のよいきょうだいでも相続トラブルが多発する背景 “第三者”の配偶者が絡んで火種が大きくなることも
普通の人でも避けて通れないのが、相続問題。時には遺族のあいだで争いが生まれ、“争族”につながってしまうこともある。では、どんな時に争いが起こりがちなのか、そのリアルケースを元に解説していこう。「母の…
2023.11.06 15:00
女性セブン

岸田政権の年金改悪議論「月収5.8万円以上に厚生年金適用」案も パート主婦に「年収70万円の壁」出現で負担増のWパンチに
岸田文雄首相が「(第3号被保険者について)抜本的に制度を変えないといけない」と発言したのは、10月上旬のこと。第3号被保険者(以下、第3号)とは、会社員・公務員などで厚生年金に加入する者(第2号被保険者…
2023.11.06 07:00
女性セブン

「亡くなった母の老人ホームからの返還金が叔母の口座に…」相続人である娘はどうすればよいのか?弁護士が解説
老人ホームの入居者が亡くなった場合、ホームからの返還金が発生することがある。相続財産となる返還金をめぐるトラブルについて、実際の法律相談に回答する形で、弁護士の竹下正己氏が解説する。【質問】 母は…
2023.11.05 16:00
女性セブン

ケンタッキー『オリジナルチキン』今年2度目の値上げで310円に 全部位同一価格に「“ガチャ要素”が高まった」の声も
ケンタッキーフライドチキンは、エネルギーや物流などコスト高騰が長期化していることを受けて、10月25日に全国の店舗において価格改定を行った。「オリジナルチキン」「骨なしケンタッキー」はそれぞれ290円から…
2023.11.05 15:00
マネーポストWEB

由美かおる「終活を考えたことはない」 古い洋服も捨てずにアップデート、『11PM』衣装はリメイクして今もキープ
より少なく、より整頓された暮らしを求めた「片付け」や「ミニマリスト」もムーブメントを越え、私たちの生活に定着して久しい。しかし、思い出が詰まったモノや、つらいときに支えになってくれたモノを簡単に捨…
2023.11.05 11:00
女性セブン

【日本株週間見通し】日経平均は10月戻り高値32533円上抜けを狙うか
投資情報会社・フィスコが、株式市場の10月30日~11月2日の動きを振り返りつつ、11月6日~11月10日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は日米の中銀ウイークを通過し、週間で958.20円高(+3.1…
2023.11.05 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドル円は底堅い値動きか 米年内利上げ期待は後退の可能性も
投資情報会社・フィスコが11月6日~11月10日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。米年内利上げ期待の後退でドルは積極的に買いづらい展開となろう。ただ、日本の政府の…
2023.11.05 08:00
マネーポストWEB

岸田政権が目論む「年収の壁」撤廃の本当の狙い 厚生年金に加入させられるパート主婦は社会保険料天引き、扶養手当消滅で「手取り年30万円減」も
「新しい資本主義」を掲げ、減税、賃上げ、物価高対策などを声高に繰り返しては、拳を勇ましく振り上げる岸田内閣。年金改革にも意欲を示しているが、その内実は、あまりにもひどい“改悪”だった。 岸田文雄首相が…
2023.11.05 07:00
女性セブン

骨折で入院した時の「食」と「娯楽」をどう充実させるか? 50歳編集者が病室に持ち込んで重宝したもの
どれだけ気をつけていても、思わぬケガをして入院する羽目になることはある。10月13日に転倒して左腕の上腕を骨折したネットニュース編集者の中川淳一郎氏(50)は、同日ギプスで固定するなどの処置を施されたう…
2023.11.04 16:00
マネーポストWEB

北陽・虻川美穂子の「捨てられない葛藤」 人生最多の廃棄処分を断行しても残る“モノへの執着”と「きれい好き夫」との生活
終活、ミニマリスト、片付け……さまざまな理由で「手放す」人がもてはやされる昨今だが、思い出が詰まったモノや、つらいときに支えになってくれたモノを簡単に捨ててしまって、本当に後悔しないだろうか? 「捨て…
2023.11.04 11:00
女性セブン

“花のバブル入社組”金融マンが直面する厳しい現実 ポストを失って実務能力もなく、後輩から「粗大ゴミ」呼ばわりも
日経平均株価が史上最高値の3万8915円87銭を記録した1989年。日本は空前の好景気に湧いていた。新卒の就職は売り手市場で、どの業界も通常より多く採用した。いわゆる“バブル入社組”だ。経済が上り調子だった時代…
2023.11.04 07:00
マネーポストWEB

歌う目的以外でカラオケ店に行く人たちの使い方 仕事、スポーツ観戦、ママ会と、もはや万能スペースで「ファミレスより重宝」の声も
カラオケ店といえば元来「歌う場所」だが、最近は歌う目的以外にカラオケ店を利用する人も少なくない。カラオケ店の高い防音性や迫力ある大画面ディスプレイといった機能や設備が、歌うだけの用途にとどまらない…
2023.11.03 16:00
マネーポストWEB

【ブームの陰でトラブル多数】樹木葬“里山型と都市型”タイプ別「後悔しないためのチェックポイント」
樹木葬への注目が年々、高まっている。お墓の情報サイト「いいお墓」が行なった「お墓の消費者全国実態調査」によると、昨年同サイトを通して新しく墓を購入した人のうち、樹木葬を選んだ人が調査開始以来はじめ…
2023.11.03 15:03
週刊ポスト

安価な“里山型”の樹木葬で注意すべき大自然ゆえのトラブル 「イノシシが遺骨を食べていた」「山が荒れて埋葬場所が分からない」
山の中の大きな桜の木の下に眠り、桜が満開の時期に遺族が集まって──。樹木葬への注目が年々、高まっている。お墓の情報サイト「いいお墓」が行なった「お墓の消費者全国実態調査」によると、昨年同サイトを通し…
2023.11.03 15:02
週刊ポスト

「2人で200万円!?」「動物の遺骨も合祀されて…」 “都市型”樹木葬ならではのトラブルに要注意
樹木葬への注目が年々、高まっている。お墓の情報サイト「いいお墓」が行なった「お墓の消費者全国実態調査」によると、昨年同サイトを通して新しく墓を購入した人のうち、樹木葬を選んだ人が調査開始以来はじめ…
2023.11.03 15:01
週刊ポスト

「このまま閉館してしまうのでは…」山の上ホテル休業発表で“再開時期未定”が呼ぶ憶測 ホテル側の見解は
川端康成、三島由紀夫など、日本の文学史に名を残す作家たちが愛した「山の上ホテル」(東京都千代田区)が、耐震補強工事のため来年2月に全館休業することを発表した。アール・デコ様式の外観と昭和レトロな雰囲…
2023.11.03 11:00
マネーポストWEB

片づけ上手の平野ノラが絶対に捨てたくない“大切なもの”への思い 「学生時代から撮り続けてきたプリクラは宝物」
「片付け」も「ミニマリスト」もムーブメントを越え、私たちの生活に定着して久しい。だが、思い出が詰まったモノや、つらいときに支えになってくれたモノを簡単に捨ててしまって、本当に後悔しないだろうか? 大…
2023.11.03 07:00
女性セブン

【インボイス制度】影響があるのは個人事業主だけではない 会社員の経費精算のルール変更、電気料金の値上げも
2022年の流行語大賞に「インボイス制度」がノミネートされてからはや1年。よくわからない!という声が多い中、10月1日から始まったこの制度。インボイス登録後、もしあなたが課税事業者になったらどんなことが待…
2023.11.02 16:03
女性セブン

【インボイス制度シミュレーション】売上650万円のフリー記者が課税事業者になったら消費税はいくら払うのか
2022年の流行語大賞に「インボイス制度」がノミネートされてからはや1年。よくわからない!という声が多い中、10月1日から始まったこの制度、正式名称は「適格請求書等保存方式」といい、消費税を正しく納めるた…
2023.11.02 16:02
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】 (4月26日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み (4月26日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:上げ渋りか、引き続き追加利下げの可能性残る (4月26日 14:01)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏のスタグフレーション懸念残る (4月26日 14:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】為替週間見通し:ドルはもみ合いか、関税措置を巡る米中対立はしばらく続く可能性 (4月26日 13:59)