ビジネス
ビジネスに関する記事一覧です。企業・業界の動向、株式市場・為替市場などのマーケット情報、経済に関する国内外の社会情勢などを紹介します。

岸田首相の「食料安全保障」は絵に描いた餅 決定的に欠落している“日本農業最大の弱点”への…
食品値上げの動きが止まらない。スーパーでの買い物のたびに“想定外”の支払額に首を傾げることが増えている。だが、これから起きる食料危機は、それ以上に深刻な“想定外”なことになるかもしれない──。ベストセラ…
2023.08.02 07:00
マネーポストWEB

金融政策を見ればわかる「4つの相場サイクル」 超優良銘柄が割安になる絶好の仕込み時はい…
中央銀行が行う金融政策は、相場のサイクルに結びついている。では、投資を行ううえで、相場のサイクルをどのように理解すればよいだろうか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で…
2023.08.01 19:00
マネーポストWEB

【世界はなぜ地獄になるのか】誹謗中傷が渦巻く「大衆の狂気」の時代 平穏な人生を送るにはど…
著名人の不倫騒動や、政治家の不用意な発言があるたびに、SNSでは誹謗中傷が噴出する。それは著名人に限った話ではなく、ふつうのひとのちょっとした発言が、大炎上することもある。いったい、今の世の中はどうな…
2023.08.01 16:00
マネーポストWEB

影響力を持ったまま逃げ切りか ビッグモーター、社長・副社長が辞任しても“兼重父子が支配”…
顧客の愛車を傷つけて保険金を水増し請求していたことが明らかになった中古車販売大手のビッグモーター。前代未聞の不祥事が発覚して、兼重宏行社長(71)と息子の宏一副社長(35)が7月26日付で辞任し、後任に就…
2023.08.01 07:00
週刊ポスト

ビッグモーター兼重宏一・前副社長の人物評 「お坊ちゃん」「世間知らず」で「人望が厚かった…
自動車保険の保険金不正請求問題で中古車販売大手「ビッグモーター」が大炎上している。創業家が社長・副社長を辞任し、「新体制」になったことで幕引きを図ろうとしているが、父子の影響力は消えるどころか──。…
2023.07.31 16:00
週刊ポスト

世界的に注目される“日本の童貞”問題 「欧米と異なり多様な生き方が許容されている」と研究…
現代日本において、成人男性の「未経験率」が上昇している。国立社会保障・人口問題研究所の出生動向基本調査によると、男女とも各年代で調査年が新しくなるほど未経験率が増加する傾向にある。特に2021年調査の1…
2023.07.31 15:00
女性セブン

ビッグモーター兼重宏行・前社長の“ゴルフ冒涜”発言に取引先「あの社長らしい発言。彼は大の…
顧客の車に故意に傷をつけるなどして保険金を不正に水増し請求していた問題で注目を集めるビッグモーターだが、問題の背景にはその特異な経営体質があったとして批判が過熱している。これまで数々の不正を指摘さ…
2023.07.31 07:00
週刊ポスト

佐藤隆太のビッグモーターCM「自主降板」、CM契約における企業とタレントの関係性の転機に
中古車販売大手・ビッグモーターの保険金不正請求問題が、世間を大きく賑わせている。その渦中に、2017年から同社CMに出演していた佐藤隆太が、CMを「自主降板」した。企業側がCM契約を解除するのでなく、タレン…
2023.07.29 16:00
マネーポストWEB

「明るい未経験男性」としてYouTubeで人気の芸人ぐんぴぃが覚えた疎外感「結局はバカにされる存…
日本の男性の「未経験率」が上昇しているという。東京大学特任研究員の坂元晴香さんらが2022年7月に20~49才の男女8000人に行ったオンライン調査では、20代女性の未経験率が29.7%である一方、男性は43%が性交渉…
2023.07.29 15:00
女性セブン

増加する“未経験男性”を取り巻く深刻な状況 共通点は「経済的な困窮」「実家暮らし」「母親…
現代日本で、男性の“未経験率”が上昇しているという。東京大学特任研究員の坂元晴香さんらが2022年7月に20~49才の男女8000人に行ったオンライン調査では、20代女性の未経験率が29.7%である一方、20代男性は43%…
2023.07.27 15:00
女性セブン

ビッグモーターが変わったのは“社長の息子”宏一氏が実質的に経営を担うようになってから 「…
一度流出したらもう止まらない。中古車販売大手「ビッグモーター」が、行きすぎた利益追求のため、多岐にわたる不正に手を染めていたことが次々と発覚している。不正を助長したといわれている兼重親子の素顔とは─…
2023.07.27 07:00
女性セブン

【ビッグモーターの遅すぎた謝罪会見】兼重宏行社長の「知らなかった」発言に「経営者の資質が…
7月25日に中古車販売大手・ビッグモーターの経営陣が記者会見を開いた。顧客の車を故意に傷つけたうえで損害保険会社へ不正請求を行なっていた問題を巡って、創業者である兼重宏行社長、息子の兼重宏一副社長の辞…
2023.07.26 18:00
マネーポストWEB

ビッグモーター元店長が明かす過酷な実態「有給休暇を取る方法も知らない」「LINEの通知は深…
見る者を圧倒するような豪邸ばかりが並ぶ都内の高級住宅地。そのなかでもひときわ目を引く邸宅がある。テニスコート20面ほどが入る広大な敷地は、道行く人の視線を拒むように四方が高い塀で囲まれており、中の様…
2023.07.26 16:00
女性セブン

ビッグモーター謝罪会見で露呈した、兼重宏行社長の“裸の王様”ぶり 「事態の深刻さがわかっ…
中古車販売大手ビッグモーターの経営陣が、保険金不正請求が横行していた問題を巡って7月25日に記者会見を開いた。長年トップに君臨した創業者である兼重宏行社長は26日付の辞任を表明。息子である兼重宏一副社長…
2023.07.26 12:00
マネーポストWEB

対中強硬策を打ち出す米国が「中国への輸入依存度低下」を素直に喜べない事情
米国の中国に対する輸入依存度が最近、大きく低下している。5月の輸入先第1位はメキシコで15.7%、第2位はカナダで13.9%、中国は第3位で13.6%であった(U.S. Census Bureauより、以下データ同様)。この順位は1…
2023.07.26 07:00
マネーポストWEB

日本で「未経験男性」が増加している背景 年収の高低で“経験率”が20倍異なる調査結果も
現代日本で、性交渉未経験の男性が増加している。未婚男性の半数近くに上るという彼らはいま、何を思っているのか。そしてこの変化は社会に何をもたらすのか。「ぼく、いままで女の子とつきあったことがないんで…
2023.07.25 16:00
女性セブン

マイナンバーカードの時代遅れのシステム 世界の常識「複数の生体認証」の導入を大前研一氏が…
相次ぐマイナンバーカードのトラブルを受け、政府は「マイナンバー情報総点検本部」を設置した。再発防止に努めるというが、一連の政府対応について、経営コンサルタントの大前研一氏は「問題の本質を全く理解し…
2023.07.25 07:00
週刊ポスト

【近隣住民は要塞と呼ぶ】ビッグモーター社長の20億円豪邸はソニー創業者・盛田昭夫邸の跡…
中古車販売大手「ビッグモーター」をめぐる自動車保険の保険金不正請求問題で、国土交通省は7月26日にもヒアリングを行なう方針だという。ビッグモーターはホームページで特別調査委員会による調査結果の全文を…
2023.07.24 07:00
マネーポストWEB

「ネットで揶揄の対象になることに理不尽さを感じる」 豪雨災害時の土砂撤去作業を手伝って感…
日本列島で豪雨災害が相次いでいる。7月上旬には、北部九州を豪雨が襲い、福岡県と大分県と佐賀県で死傷者も出るほどの甚大な被害が出た。現在、佐賀県唐津市に拠点を置くネットニュース編集者・中川淳一郎氏は、…
2023.07.22 16:00
マネーポストWEB

株価の先行指標「景気ウォッチャー調査」の読み解き方 数値化された「現場の感覚」
経済指標にはさまざまなものがあるが、日本株の先行指標として注目されるのが景気ウォッチャー調査だ。毎月発表され、業種ごとの景況感が、現場の声というかたちで収められている。『世界一楽しい!会社四季報の…
2023.07.20 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 経済総合】NYの視点:【今週の注目イベント】米中通商協議、トランプ米大統領中東訪問、パウエルFRB議長、米CPI (5月12日 7:41)
- 【注目トピックス 日本株】前日に動いた銘柄 part2木徳神糧、ニッピ、MTGなど (5月12日 7:32)
- 【注目トピックス 日本株】前日に動いた銘柄 part1ラウンドワン、おきなわFG、インターメスティックなど (5月12日 7:15)
- 【注目トピックス 市況・概況】今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、米財政収支、中資金調達総額など (5月12日 6:30)
- 【NY市場・クローズ】9日のNY市場はまちまち (5月12日 6:11)